dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPCとデスクトップPCでメールをしているのですが、今度新たにデスクトップのほうのメールアドレスをノートのメールアドレスに変更し、ノートのほうのメールアドレスは新規で作り直したいと思っています。
(プロバイダ(OCN)のほうでのアドレス登録は済ませています)

Outlookのほうで上記作業をする場合、どういう手順をふめばいいですか?新規のアドレス、ID、パスワードは分かっています。
よろしくお願いします><

A 回答 (5件)

Outlook(Express?)のメールアカウント設定で、それぞれのメールアドレスを使用したアカウントを削除なり、新規追加なりすれば良いと思います。



なお、Outlook Expressでしたら、デスクトップの移動したいアカウントをバックアップして、ノートでインポートする方法もあります。
http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/akaunt.htm

(OCNメールソフトの設定参考)
http://www.dream.com/mail/setup/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございますw
ちなみに、ツール-アカウント-プロパティで、電子メールアドレスの欄のアドレスを変更するだけではできないのでしょうか?
やはり追加-メールで接続ウィザードを開き、再登録しないと使えませんか?

お礼日時:2008/06/17 10:50

#4です。



>ちなみに、古いメールの内容を抽出したい場合、アカウントを削除する前にエクスポートしておいたほうがいいでしょうか?

最初に貼り付けましたURLのページの下の方に、メールデータ、アドレス帳などのバックアップと復元方法がありますから、今の状態のままで、移動するアドレスのアカウントがあるOutlook Expressのデータをバックアップして、アカウント設定後に移動先のOutlook Expressに復元したらよいです。

新規の方は、その後に削除しておけば、不要なものは消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!皆さんのおかげさまで解決しましたw
ご回答本当にありがとうございました^^v

お礼日時:2008/06/17 17:43

#1です。



>ちなみに、ツール-アカウント-プロパティで、電子メールアドレスの欄のアドレスを変更するだけではできないのでしょうか?

パスワードなどは変更がないのですか?

アドレスとそれに付随するパスワードが現在登録されていますが、これがうまく変更になるかどうか、Outlook Expressは、ちょっと疑問のところがあり、後々、不具合が起こらないとも限りません。

できれば、一旦、現在のアカウントを削除して、新規に別途新しいアドレスによるアカウントを作成されることをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどーw
では一旦アカウントを削除して、そのあと追加-メールで新規登録を済ませたアドレスを登録すればいいということですね♪

ちなみに、古いメールの内容を抽出したい場合、アカウントを削除する前にエクスポートしておいたほうがいいでしょうか?

お礼日時:2008/06/17 10:59

ノート、デスクタイプにかかわり無く、Outlookを開き、ツール(画面左上)Click→アカウント設定→新規Clickして設定します。

削除も同じ手順です。尚、OCNも設定手順はほぼ同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございますw
ちなみに、ツール-アカウント-プロパティで、電子メールアドレスの欄のアドレスを変更するだけではできないのでしょうか?
やはり追加-メールで接続ウィザードを開き、再登録しないと使えませんか?

お礼日時:2008/06/17 10:50

要約すると


ノートPC デスクトップPC用に2つメールアドレスがある。
デスクトップで使用していたアドレスを破棄しノートで使っていたアドレスを使用。
ノートで使っていたアドレスはデスクトップで使う為新規アドレスで使う。
新規アドレスは取得済み。
ということでよかったですか?

後OutlookはOutlookExpressですか?Outlook 2007等のですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要約するとそういうことになります^^
OutlookはOutlookExpressですw

お礼日時:2008/06/17 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!