
こんばんは。
引っ越すにあたり、電力会社に解約の電話をしました。特に立会いは無いそうで、「退室の際にブレーカーだけ下ろしておいてください」と言われました。そこで、質問が2つあります。
(1)私の家のブレーカーは写真のようなタイプです。この場合、左側の独立している「主幹ブレーカー」だけ下ろしておけばよいのでしょうか。それとも各部屋のブレーカーもおろさなければいけないのでしょうか。
(2)私の住むマンションには、セコムが入っています。2年ほど前、帰省する際にせめて使わない部屋のブレーカーでも下ろしておこうと想い、写真右に並んでいるブレーカーの内一つを下ろしました。すると。「ピー」という音が鳴り、程なくしてセコムの人が駆けつけてきました。入居時にはブレーカー等に関する説明が無く、初めてのことでそれ以来は触っていません。そこで質問ですが、主幹ブレーカーを下ろしてもセコムは来てしまうのでしょうか?以前の件があった際、マンションの管理会社に話すと「主幹ブレーカーじゃなく、どれか一つを下ろしたから、セコムが来たんじゃない?」と曖昧な回答しかえられなかったので質問させていただきました。
長文になり申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)主幹のブレーカーのみ落とせばOKです。
(2)セコムの防犯コントローラーはバッテリーが内蔵されています。
(泥棒が引き込み線や電話線を切断する可能性があるため。)
通常、転居時に管理会社からセコムへ連絡が行くハズですが、一応(管理会社またはセコムへ)確認した方が良いと思います。
まさか、セコムの関係により、新しい入居者が決まるまで、永遠にご質問者様が電気料金を払い続けるなんてあり得ません。
No.2
- 回答日時:
当方、電気関係の会社勤務の者です。
回答させていただきます。
左の主幹ブレーカーを切って頂ければ結構かと思います。
主幹ブレーカーの下に枝分かれのように右のブレーカーが繋がっていると思ってください。
主幹ブレーカーさえ切ってしまえば右のブレーカーまで通電されなくなれます。
ただ、セコムについてですが、右のブレーカーのどれかを切ったらセコムの人が駆けつけたとのことなので、センサーの電源をいずれかのブレーカーから取っている為だと思います。
従って、まずはセコムにお問い合わせ頂き、指示を仰いでみてはどうでしょうか。(マンションの管理会社がそのような回答をしてきたのであれば、管理会社に再度問い合わせることは無意味だと考えます。)
もしもセコムから「電源を切らないで」と言われたのであれば、その旨を電力会社に話し、相談してみてください。何らかの対応をしてくれるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セコムについて質問です 明日急...
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
セコムの事で
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
風呂場にも火災報知機を付けた...
-
火災報知器で、湯気に反応した...
-
3階建ての部屋に、避難はしご...
-
火災報知器が誤作動を起こします。
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
天井についているガラスの壁は...
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
事実と悪口の違い
-
火災報知器は、冷房の風でも誤...
-
介護施設での事ですが、認知症...
-
天井についているこれは何ですか?
-
自分に対する悪口を彼から聞か...
-
傾斜天井の火災報知機位置は?
-
差動式スポット,低温式スポット...
-
室内から聞こえる謎の電子音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
セコムについて質問です 明日急...
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
学校セコムの仕組みについて 今...
-
セコムについて教えて下さい会...
-
セコムの監視カメラの過去の履...
-
セコムの月額について
-
セコムに加入してやめる場合
-
セコムのホームコントローラー...
-
ブレーカーについて
-
「セコム」の「シール」だけ張...
-
セコムで異常検知して点検した...
-
セコムのおかしな警報の意味は...
-
セコムセキュリティ移設工事に...
-
セコムの人教えて下さい! 賃貸...
-
セコムとアルソックが警備会社...
-
個人宅ですが14年前からセコム...
-
セコムの事で
-
警備会社のステッカーを貼りたい
-
セコムって退室時間わかるんで...
おすすめ情報