dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahoo!JAPAN カードとヤフオクIDの関係について教えて下さい。
事情があり、来月任意整理を行います。
現在ヤフオク出品を行っているIDにYahoo!カードを
ウォレット登録しています。
任意整理はYahoo!カードも行う予定です。
任意整理を行う前に、ウォレット登録をクレカから
銀行口座引き落としに変更するつもりでいますが、
Yahoo!カードは、私のYahoo IDへ紐づいていることから、
カードの事故記録により、IDが停止になることはありますか?
出品で得られるお金も大切な生活費になっているので、
IDは止めたくないと思っています。
Yahoo!カードを任意整理から外すことも考えましたが、
他にニコスカードも任意整理予定でおりますことから、
ニコスから情報が回り、任意整理しなくても遅かれ早かれ
将来止まるのではとの弁護士の意見で、一緒に整理することになりました。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

友達でヤフーオークションの出品者でした。

破産をしましたがその後、カード決済が出来ず銀行引き落としに変更をして今でも
元気に出品しています。もちろんIDは以前と何ら変わりはありません。
整理するのであれば持っているカード全てを整理するのが基本なのですが信用情報機関は全てのカード会社が使っており整理した時点で(1時間以内)カードが止まります。
    • good
    • 0

カードが停止しても、IDにはなんの関係もありません。



ただ、債務整理中にヤフオクで高額な取引をしていると、
面倒が発生する可能性があります。

ついでに、債務整理する際は、
すべての債務を残らず処理するのが普通なので、
どらか一枚でもカードを残すという選択肢はないはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!