dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、海外通販で買い物しようとしたら、カード決済の入力欄で下のようなエラーが出ました。
3D-Authentication failed. This vendor's rules require a successful 3D-Authentication.

検索や翻訳をかけても日本語訳の意味が分かりづらく、似たような質問がほとんどなかったので質問しました。
教えて!gooによく出ている間違えで、セキュリティコードの入力や、カードの使用期限をちゃんと確認して入力したのですがダメでした。
送り先と請求先の住所、氏名、電話番号は一致しています。カードの名義人も同じなので問題ないと
思います。日本への発送も可能でした。
他のカード2枚(VISAとマスターのみ)で注文を試みても、どれもダメでした。
海外通販はこことは違うサイトで前に何回かやっていたのですが、こういう場面に遭ったのは初めてなのでびっくりしています。
注文を試みたサイトはTriadsっていう、イギリスのサイトです。
日本語訳の意味もよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私もこのような状況にはなったことはないのですが、とりあえずこの意味は、
「3D認証に失敗しました。売主のルールにより3D認証が必要です。」

3Dセキュアという説明がウィキペディアにもあるのですが、3Dセキュアを利用するにはパスワードを設定する必要があり、クレジットカード会社のインターネットサービスでパスワードが設定できる、とあるので、わからなければクレジットカード会社に、イギリスのサイトで英文でこのように出たのですが、どのようにしたらいいか、と聞いてみてはどうでしょうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/3D%E3%82%BB%E3%82%A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クレジットカード裏面の、3桁の数字を入力を何回もしただけではやはりダメでした。
ご指摘の通り、パスワードを設定する必要がありますね(>_<)これしか思い当たる所がないので…。
設定してもダメな場合、カード会社に連絡してみます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/27 17:26

http://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid=2 …

ということです。

 カード裏面の署名欄に数字が並んでいますね。そこの最後の3桁の数字のことです。それの入力欄はなかったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに入力欄、ありました。
カード裏面のその3桁の数字を入力したのですが、何回やってもダメだったんです…。他のカードでも失敗しました。何処がいけなかったんでしょうか…。

お礼日時:2011/02/23 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!