dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ハッピープログラムの申し込みをすると、イーバンク以外のクレジットカードでの支払いはできなくなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ではプログラム申込後も、他社クレジットカードで決済できる?



その通りです。

前回も書きましたが「ハッピープログラム」は、イーバンクの資産残高
や利用頻度によって、特典や楽天ポイントが受けられたりするサービス
です。

「イーバンクのポイント」も「楽天ネット会員のポイント」も共有管理
するためと、新規の楽天ネット会員の取り込みが、今回のプログラムの
内容かと。


>楽天での決済が、自動的にイーバンクの口座引落やカードしか・・・

そこまで制限したら、銀行自体が何らかの法律に抵触するはずです。

今回のプログラムは任意での参加であり、強制ではありません。
1ヵ月毎の資産残高や利用頻度により、特典やポイントが得られます。

逆にぜんぜん預入はしない、ほとんど利用もしない、というのなら、
プログラムの申し込みはしてもしなくても変わりないです。
その場合で申し込んで唯一のメリットは、イーバンク口座同士の振込が
月1回だけ無料回数が貰えます。

※2/1よりイーバンク口座同士も振込手数料50円に改定されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございまいした。

お礼日時:2010/02/20 17:10

>イーバンク以外のクレジットカードでの支払いはできなくなるのでしょうか?



質問趣旨が不明瞭です。

イーバンクの「ハッピープログラム」は、資産運用・預金および利用によって、レベル獲得によるステージ決定で特典を受けられたり、おまけに楽天ポイントを得られたりするサービスです。

質問文のような「クレジットカードでの支払い」云々は、今回は出てこないはずですが・・・?

http://www.ebank.co.jp/kojin/service/happyprogra …

参考URLの右側の画像「楽天各グループのサービス」での決済が、イーバンクのクレジットカードでしか使えない・・・と思ったのなら、それは勘違いです。

あの図は単に楽天ポイントを共有されるという感じのイメージです。 楽天市場などの買い物は、今までどおりに手持ちのクレジットカードで決済が出来ます。 

この回答への補足

すみません、質問が不十分でした。
ご指摘の通り、ハッピープログラム申し込み後は、楽天でのお買い物の決済が、自動的にイーバンクの口座から引き落としになる、またはイーバンクのクレジットカードしか使えないのですか?という質問でした。
ではハッピープログラム申し込み後も、他社のクレジットカードで決済できるのですね?

補足日時:2010/02/05 09:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!