dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さい頃から歌うのが好きで、
凄く上手いというわけじゃないのですが、
ライフワークとして、カラオケとかじゃなく歌を歌いたいので、
ボーカルスクールや
バンド参加、同じような人と出会いたいと考え、
その辺の情報収集をしたいのですが、
今まで雑誌とかもファッション誌とかしか読んでなくて、
何から手をつけていいのか、何を基準に選んだり、参考にしたらいいのか分かりません。
ネットで検索してもどのボーカルスクールが良いのか、たくさんありすぎて分からず、選べません。
友達にも音楽やりたいとか、やっている人がいないので、
何か"糸口"というか、きっかけが欲しいです。
音楽始める方はどんな情報を頼りにその辺の良し悪しを見極めてらっしゃるんでしょうか。
良い情報収集の仕方や、実際のツールがありましたら教えてください。

また、ネットとかで調べて出てくる
十代向けのスクールや、逆にシニア向けの講座などはちょっと
参加しづらいのですが、
二十代からはじめる人たちが集まるようなスクールとかってないのでしょうか?

実際同じように20代、30代から始められた経験者の方いらっしゃったらどう始められたのか教えていただきたいです。

ちょっと抽象的で、いくつも質問してしまって申し訳ないのですが、
一部でもかまいません、詳しい方や経験者の方ご回答いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

楽器屋さんやライブハウスにメンバー募集の張り紙やらチラシがありますよ。



また、店員さんと仲良くなれば、誘われたりしますし。(店員さんは、バンドやってる人は多いです。)

ボイストレーニングもそれなりに大事ですが、まずバンドで歌うことですね。
メンバーからいろんな情報ももらえますし、楽器屋さんでもそういう情報教えてくれますよ。

私は、mixiや、メンボの掲示板なんかでメンバー見つけましたよ。

ちなみに、メンボの掲示板です。

http://www.willsound.net/

http://www.with9.com/

他にも探せばいっぱいありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!