
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・混合物がふっ素イオンなのか有機ふっ素化合物かにより前操作が違ってきます。
・日本薬局方第13改正(薬学関係の方はご存知の厚い本)のフルオロウラシルの純度試験(2)フッ化物(イオン化するとき)、定量法(2)ふっ素という項目で酸素フラスコ燃焼法で有機物を分解してからアリザリンコンプレキソン試液で発色させる方法の記載があります。
・JIS K0101(工業用水試験方法)及びK0102(工場廃水試験方法)のふっ素イオン
というような項目で詳細な方法があるはずです。(手許に無くて・・・・・)
・その他、水道水や環境測定関連のマニュアルなど沢山参考になる書籍はあるはずです。アリザリンコンプレキソン法は化学的に検出する最も一般的手段です。具体的マニュアルを全部ここに記入するのは、ワープロが苦手なのでごめんなさい。
この回答への補足
ありがとうございます。非常に助かりました。
あと質問なのですが、ダイフロイル(ダイキン社製)のような3フッ化1塩化炭素のポリマーなどは燃焼フラスコ法においても、訂正できないと思うのですが(燃えないのでは???)、その場合にはやはりNMRなど他の分析機器に頼るしか方法は無いのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
高価な機器を使わない方法を追加いたします。
前操作として有機化合物の分解が必要です。
(1)日本薬局方の定性反応にアリザリンコンプレキソン溶液で
青紫色になる。
(2)衛生試験法には、ランタン・アリザリンコンプレクソンによる
定量法の記載があります。アリザリンコンプレキソンとランタン
との錯体にふっ素イオンが反応して生ずる複合錯体の青色を、
波長620nm付近の吸光度を測定して定量できる。
・・・・の記載がありました。
Alizarin Complexone は試薬として市販されています。
この回答への補足
ありがとうございます。
早速試したいのですが・・・試験方法について詳しく書かれているものは無いでしょうか。
実は有機化合物中の混合物についてフッ素化合物が含まれているか確認したいのです。もしお分かりであれば教えてください。
No.2
- 回答日時:
なくなってしまってもよければ、酸と一緒に分解してICPにかけるのが
手っ取り早いです。
あと、熱分解装置のついたGC-AEDなんかもサンプルが少なくて済むので
いいんではないかと思います。
含有量が少ないと難しいですが、EPMAやEDX、ESCAなどもフッ素の検出は可能だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 化学 【化学】ヘリウム、ネオン、アルゴンは希ガス。フッ素、塩素、臭素はハロゲン。 希ガスとハロゲンってどう 1 2022/05/15 14:47
- 化学 ダイオキシン 1 2022/12/05 18:28
- 化学 フッ化水素酸の濃度を上げる方法 1 2023/04/10 23:57
- 農学 大学の生物学(植物の同化)について 2 2022/04/20 23:47
- 化学 至急!来週までに31個の元素記号覚えなきゃいけない!助けてください! 3 2022/04/22 00:23
- 化学 フッ化水素の酸化力について 2 2023/03/07 00:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
チオ硫酸イオンに関する質問で...
-
ジメチルグリオキシムと鉄イオ...
-
Born-Landeの式を用いて
-
硫酸イオンの式
-
単位について Eqとは?
-
イオン反応式において、「沈殿...
-
化学についての質問なんですが ...
-
炭酸カルシウムについて
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
今住んでる街が嫌い、ぜんぜん...
-
塩酸に鉄を入れて溶けていくと...
-
NaCl について
-
硫酸鉄(II)七水和物について
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
再結晶でエタノールを加えた理由
-
無機陰イオンの検出
-
元バイト先に従業員証を郵送で...
-
OCN-の名称
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩化物イオンを塩への換算
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
単位について Eqとは?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
ミョウバンの溶ける量は温度に...
-
温度を上げた時のpHについて
-
NH3とNH4
-
濃アンモニア水の保存容器
-
高校化学の質問です。
-
キシラート
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
アルバイト イオン系列のまいば...
-
KOHとNaOH、アルカリ性...
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
塩素イオン濃度の単位(mg/L)...
-
チオ硫酸ナトリウムの化学式の...
-
イオンのレジゴーって万引きし...
おすすめ情報