
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
実験の趣旨、すなわち、検出したい「陰イオン」について説明して下さい。
また、No.1のご回答にもありますカウンターカチオンについても補足して下さい。
すなわち、Cl^- CO3^2- PO4^3- SO4^2- をどのような形で、例えばHClとかNaClとかCaCl2とか、どのような化合物を加えたか説明して下さい。Cl^-等のイオンのみを加えることは出来ませんので、そのペアになっている陽イオン(カウンターカチオン)を書いて下さい。
それと、「順次加えて」の意味がよくわからないのですが、1つのBaCl2溶液に、Cl^- CO3^2- PO4^3- SO4^2- のすべてを加えるという意味でしょうか、それともBaCl2溶液を4本用意して、それにCl^- CO3^2- PO4^3- SO4^2- のいずれか1つを加えるという意味でしょうか。普通に読めば前者のように読めると思いますが、それでよろしいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ご自分のお考えはありませんか?
(1-1)Baイオンと硫酸イオンが反応して硫酸バリウム(水に殆ど溶けない)の沈殿が生成する。それでもBaイオンが残っていて炭酸ナトリウムを加えたとすれば、炭酸バリウムの沈殿だ生成する可能性ある。
(1-2)溶液が酸性を維持していれば、炭酸イオンは水素イオンによって炭酸ガスになり窒素ガスを通気によって大気中に放散される。
これらの反応式はご自分でお考え下さい。
(2)アンモニア緩衝液のpHは10であり、硝酸が中和され液がpH10になったとすれば (1-1)でBaイオンが全て沈殿せず残っていれば、水酸化バリウムかも?
質問にある成分で沈殿するものはイオン交換水が純水ならBa以外にはない。Cl^- CO3^2- PO4^3- SO4^2- のカウンターカチオンやそれらの濃度が分からないので何が沈殿するか回答不能。硝酸が濃硝酸、SO4^2-が濃硫酸ならアンモニア緩衝液でアルカリ性になるかも疑問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報