
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
O:MnO₄⁻+8H⁺+5e⁻→Mn²⁺+4H₂O
R:H₂O₂→2H⁺+O₂+2e⁻
O(oxidant)+R(reductant)
2MnO₄⁻+5H₂O₂+6H⁺→2Mn²⁺+8H₂O+5O₂
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イオン式でのシュウ酸の表記 酸性条件での 過マンガン酸カリウムとシュウ酸ナトリウムのイオン反応式で、
- 過マンガン酸カリウムとの酸化還元反応式 (イオン式)(酸性条件)で、 シュウ酸イオンでなく、シュウ酸
- 過マンガン酸カリウムを用いた酸化還元滴定についてです。 なぜこの滴定は硫酸酸性化で行う必要があるので
- 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも
- 高校化学、陽イオン交換樹脂
- イオン反応式について
- 酸素の発生について。 酸素を発生させる実験として、二酸化マンガンとうすい過酸化水素水を使う実験があり
- 化学基礎 赤線を引いたところの質問です。 このLを求めるとき、なぜシュウ酸と二クロム酸カリウムのイオ
- 硫酸酸性にした過マンガン酸カリウム水溶液に二酸化硫黄を吹き込む。という酸化還元反応の化学反応式を答え
- 中学化学 マグネシウムと炭素
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アセトン
化学
-
塩化アンモニウムを入れる理由
化学
-
(1)シュウ酸ナトリウムと過マンガン酸カリウムの反応式を書く
化学
-
-
4
吸光度の単位
化学
-
5
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
6
理想気体に関する問題です
化学
-
7
なぜ5e⁻なのか・・・
化学
-
8
過酸化水素水の半反応式は 2個あります。 ほかの半反応式を用いて酸化還元反応の化学反応式を作る時、ど
高校
-
9
質量%濃度について教えてください
化学
-
10
エクセルの主軸と第2軸の0を合わせて表示したい
Windows Me・NT・2000
-
11
当量点と中和点の違い
化学
-
12
0の有効数字
物理学
-
13
詳しい重力加速度の求め方を教えて欲しいのですが。
物理学
-
14
この反応機構がわかりません
化学
-
15
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
16
過酸化水素H2O2(酸性)の半反応式 H2O2+2H++2e-→2H2O で酸化数の変化に相当する分
化学
-
17
沈殿 CuS 濃HNO3(aq)を加えたら 溶液になるのはなぜですか?
化学
-
18
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
19
気体の状態方程式 PV=nRTのV(体積)は、物理では立方メートル(m^3)化学ではリットル(L)で
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報