No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに難しく考える必要のないささいなことですよ。
硫酸を使って酸性にした水溶液が「硫酸酸性水溶液」、硫酸を使って酸性にした状態が「硫酸酸性」です。
高校化学では、過マンガン酸カリウムや二クロム酸カリウムの硫酸酸性溶液がよく出てきます。これらは酸性条件下での酸化剤としての働きが重要です。そこで、酸性にするために使用したのが塩酸でも硝酸でもなく、硫酸ですよと言うことを明記するために、「硫酸酸性」と書くのです。
#1さんの回答でもだいたいの主旨は合ってます。そこまで難しく考えなくても良いのですけどね。
ですが、化学に「マイナスイオン」という言葉はありませんし、硫酸イオンはSO4^2-です。(「^」は上付文字をコンピュータ上で表すときに用いる一般的な記号です。)

No.4
- 回答日時:
既にお答えが出そろっていますので、なぜ「硫酸酸性」と書く必要があるのかについて一言。
#2のお答えにあるように、クロム酸(二クロム酸)塩や過マンガン酸塩で酸化還元滴定や有機物の酸化を行うとき、反応混合物を酸性にしてやらねばなりません。
このとき酸性にするために塩酸などを使うと塩化物イオンが酸化されて塩素ガスが発生してしまったりします。
硝酸も有機物のニトロ化や酸化を起こしたり窒素酸化物を生じたり不都合な事が起きる可能性があります。
これに対して硫酸は揮発性が無く、酸化還元されにくいため、「酸」としての性質だけを考えれば良いのです。
酸塩基滴定でも、酸としての標準は硫酸になります。
とても参考になりました。
すぐに回答して頂いたのに、お礼が遅くなり
失礼致しました。
今日化学のテストだったので、
助かりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
酸性、アルカリ性は水素イオンまたはOHイオン量で決まりますよね。
多分、マイナスイオンがSO4であることを意味しているのではないでしょうか。
塩酸でしたらマイナスイオンは塩素イオンですよね、この違いを示すだけかなと思います。
また、硫酸は原液では酸性を示しません。水溶液にすることで水素イオンが発生し
酸性になります。
硫酸の原液でも実際には水が多少入りますのでイオン化していると思います。硫酸の吸湿性が
非常に高く、時には乾燥剤としても使われます。また水の乾燥を防ぐためにデシケーターに
硫酸を入れる事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
酸化作用とは?
化学
-
過酸化水素水の半反応式は 2個あります。 ほかの半反応式を用いて酸化還元反応の化学反応式を作る時、ど
高校
-
4
イオン反応式と半反応式の違いについて教えてくれませんか?
化学
-
5
中和適定についてです
化学
-
6
なぜ、アンモニアと塩酸の中和では水が出ないのですか?
化学
-
7
負極と陰極
化学
-
8
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を通じると、水溶液が褐色になるのは何故ですか?ヨウ素が遊離するので、ヨウ素
化学
-
9
二酸化硫黄と硫化水素の酸化還元反応式
化学
-
10
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
11
塩化スズ水溶液とニクロム酸カリウム水溶液の全反応式
化学
-
12
pHジャンプについて教えてください
化学
-
13
化学です。
化学
-
14
過酸化水素の酸化還元反応について質問です 【酸化剤】 中性〜塩基性のとき H2O2 +2e- →2O
化学
-
15
アセトとは・・・?
化学
-
16
加水分解
化学
-
17
前髪が長くてうっとうしいときってどうしてますか?(男)
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
18
ファクターの求め方
化学
-
19
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
20
二クロム酸カリウムとシュウ酸のイオン反応式のイオン反応式の求め方まではわかるのですが、そこから化学反
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
塩酸の揮発性について
-
5
TLCへの硫酸噴霧
-
6
硫酸の希釈溶液作成に伴う計算
-
7
化学基礎の問題の解き方教えて...
-
8
0.1N H2SO4の作り方
-
9
硫酸で服に穴が開く
-
10
有効数字について
-
11
銀は硫酸に溶けますか?
-
12
苛性ソーダと硫酸の中和
-
13
硫酸紙に付いて教えて下さい
-
14
硫酸溶液の作り方について
-
15
濃硫酸とエタノールの発熱はなぜ?
-
16
糖の定量について
-
17
pHが上がる理由が分かりません
-
18
PE,PP,ガラスのうち最適の容器は?
-
19
苛性ソーダと硫酸水で中和しお...
-
20
硫酸酸性の過マンガン酸カリウ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter