![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.0mol/L硫酸を500mL作るので濃硫酸は0.5mol必要
硫酸H2SO4の式量=1・2+32+16・4=98
0.5mol×98=49g の硫酸があれば良い
49/0.98(質量%)=50g の濃硫酸が必要、密度が1.8g/cm^3なので、
50g/1.8(g/cm^3)=27.7777≒27.8mLの濃硫酸があれば良い
答え、27.8mL
昔のやり方、規定度(N)という濃度単位を使います
濃硫酸36Nとすると2Nの1.0mol/L(2N)硫酸500mLを造るとすると
18倍に薄めると良い。
500mL/18=27.777 同じ答えになります。
No.5
- 回答日時:
問題自体は小学5年生の割合ですよ。
(化学)と名乗られたとたんに、パニックになってしまったらだめですよ。まず問題文をよく読み、内容を理解すること。
1) 1.0mol/Lの硫酸を500mL・・硫酸はいくら含まれているか?
0.5mol ですね。
2) 0.5molの硫酸は、何グラム?
硫酸の式量は約98 、モル質量は 98gですから
0.5mol なら、49g
3) 濃硫酸の重さは、質量濃度は98%ですから
49/0.98 = 50g
4) 濃硫酸の体積は、密度が1.8 g/mLですから、g ÷ (g/mL) = mL
50(g)/1.8(g/mL) = 27.8 mL
規定度は現代の化学では使わない。・・・覚える必要はない。
規定度 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%8F%E5%AE%9A … )
ちなみに、1.0 mol/L の希硫酸の規定度は、2.0Nとなります。
単に価数倍すればよい。H₂SO₄ → 2H⁺ + SO₄⁻ 二個の水素イオンを出すので2倍。
No.4
- 回答日時:
試しに濃硫酸の規定度(モル濃度)を計算してみます。
質量パーセント濃度98%、式量98 密度1.8g/cm^3
100gの濃硫酸があったとすると、
100g×0.98(質量%)=98g=1(mol)の硫酸が含まれていることになる。
100gの濃硫酸の密度は1.8g/cm^3なので、
(100/1.8)(cm^3)の容積を持つ。
モル濃度=物質量(モル数)/容積 なので、
1(mol)/(100/1.8)(cm^3)=1.8/100(mol/cm^3) ← Lに直すと
=18(mol/cm^3)
硫酸は2価の強酸なので等価係数0.5で除すと、
=18/0.5=36Nと求まる。
というか、問題の造り方自体が濃硫酸=36Nを前提にして作っているのだと思いますね。
前時代的な古いやり方と矛盾しないように考えて出題していると思います。
No.2
- 回答日時:
上のやり方は、何かの方法で、濃硫酸の質量パーセント濃度98%と密度1.8g/cm³を求めて、
そこから必要な硫酸の体積を出しているわけですが、
規定度を使うやり方は、同様の方法で途中まで計算している感じになりますね。
質量パーセント濃度と密度を計算して、1Lあたりの1グラム当量(硫酸の場合価数)を求めています。
規定度N=c(モル濃度、mol/L)/f(価数) です。
濃硫酸はそのモル濃度を等価係数(硫酸は2価なので0.5)で割って計算するとおおよそ36Nになります。
濃硫酸は36N、濃塩酸は12Nと昔は覚えて概略の計算を習いました。
試薬などのラベルにも規定度が書いてありましたね。今では推奨されていない単位です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm3)のモル濃度は何mol/ℓか。 ②0.2mol /ℓ希硫酸の
化学
-
計算の仕方を教えてください
化学
-
この問題の解説お願いします 質量パーセント濃度98%、密度1.8g/㎤の濃硫酸を用いて、2.0mol
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
質量パーセント濃度が98.0%の濃硫酸の密度は 1.83g/cm-3である。 この濃硫酸のモル濃度を
物理学
-
5
98パーセントの濃硫酸(密度1.84g/㎤)を用いて、1.0mol/Lの希硫酸92㎤を作るのに、濃
高校
-
6
0.1N H2SO4の作り方
化学
-
7
この濃硫酸のモル濃度(mol/l)はいくらか
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報