No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ様な言葉で混乱しそうですが,電子の流れ(下図の矢印)を元に考えてみると解り易いかもしれません。
負極:電池の「マイナス」側。電子が出て行く極。
負極では酸化反応が起こる。
下図のa。
陰極:電気分解する時に,電池の負極に繋がった電極。
電子は電池の負極から陰極へ流れて来る。
陰極では還元反応が起こる。
下図のc。
同様に,
正極:電池の「プラス」側。電子が入って来る極。
正極では還元反応が起こる。
下図のb。
陽極:電気分解する時に,電池の正極に繋がった電極。
電子は陽極から電池の正極へ流れて行く。
陽極では酸化反応が起こる。
下図のd。
____
| |
→→|豆電球等|→→
↑ |____| ↓
↑a b↓
|■__________□|
|■ □|
|■ 電池 □|
|____________|
____
b| |a
→→| 電池 |→→
↑ |____| ↓
↑d c↓
|■__________□|
|■ □|
|■ 電解槽 □|
|____________|
No.1
- 回答日時:
意味は「マイナス」で、同じだと思いますが。
あえて言うなら、表現の違いでしょうか。「正」に対する「負」、「陽」に対する「陰」。どちらも「+」と「-」のことです。
前者はどっちかというと数学的な表現に感じますね。化学用語としては後者の方が良く出てきますね。
専門家ではないのでそれくらいしかわかりません。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
正極・陽極・プラスは全部同じ意味?
化学
-
硫酸酸性って何
化学
-
高校化学 電池、では負極が酸化反応で、 電気分解では陰極が還元反応ですが 私は負極と陰極を同じように
化学
-
4
「互いに素」の定義…「1と2は互いに素か」「1と1は互いに素か」の問い
数学
-
5
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
6
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
7
化学です! なんで、電池では正極は還元、負極は酸化しているのに電気分解では陽極は酸化、陰極は還元して
化学
-
8
e^-2xの積分
数学
-
9
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
10
センター過去問(追試験)ってやるべきですか?
大学・短大
-
11
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
12
イオン反応式と半反応式の違いについて教えてくれませんか?
化学
-
13
酸化作用とは?
化学
-
14
負極、正極、陽極、陰極について(電気浸透流)
化学
-
15
補欠合格の電話がもし、かかってきたとして、出られなかったらどうなりますか? またかけ直してくれますか
大学受験
-
16
実像と虚像の違いがわかりません。 わかりやすく教えてください
その他(教育・科学・学問)
-
17
第一志望の国公立大学がC判定でぴったりボーダーくらいです、、 そこはセンターと二次の比率が450対7
大学受験
-
18
CuS+HNO3=??
化学
-
19
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
20
平面の交線の方程式
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
正極・陽極・プラスは全部同じ...
-
5
ORPと活性汚泥曝気槽
-
6
静電形計器の原理について教え...
-
7
電気分解、陽極がCuやAgの場合...
-
8
pHメーター電極保存液は、なぜ...
-
9
CV法による錯体の安定度定数(...
-
10
open-circuit potential(OCP)と...
-
11
サイクリックボルタンメトリー...
-
12
電極電位について
-
13
炭素と銅のボルタ電池は可能で...
-
14
pH計の電極の保管方法について
-
15
標準酸化還元電位について教え...
-
16
極小サイズのワニ口クリップを...
-
17
ガスコンロのスパークが飛びま...
-
18
化学の電気分解で陽極と陰極ど...
-
19
零(ゼロ)電荷点とは?
-
20
高校化学 電池、では負極が酸化...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter