No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ様な言葉で混乱しそうですが,電子の流れ(下図の矢印)を元に考えてみると解り易いかもしれません。
負極:電池の「マイナス」側。電子が出て行く極。
負極では酸化反応が起こる。
下図のa。
陰極:電気分解する時に,電池の負極に繋がった電極。
電子は電池の負極から陰極へ流れて来る。
陰極では還元反応が起こる。
下図のc。
同様に,
正極:電池の「プラス」側。電子が入って来る極。
正極では還元反応が起こる。
下図のb。
陽極:電気分解する時に,電池の正極に繋がった電極。
電子は陽極から電池の正極へ流れて行く。
陽極では酸化反応が起こる。
下図のd。
____
| |
→→|豆電球等|→→
↑ |____| ↓
↑a b↓
|■__________□|
|■ □|
|■ 電池 □|
|____________|
____
b| |a
→→| 電池 |→→
↑ |____| ↓
↑d c↓
|■__________□|
|■ □|
|■ 電解槽 □|
|____________|
No.1
- 回答日時:
意味は「マイナス」で、同じだと思いますが。
あえて言うなら、表現の違いでしょうか。「正」に対する「負」、「陽」に対する「陰」。どちらも「+」と「-」のことです。
前者はどっちかというと数学的な表現に感じますね。化学用語としては後者の方が良く出てきますね。
専門家ではないのでそれくらいしかわかりません。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正極・陽極・プラスは全部同じ意味?
化学
-
高校化学 電池、では負極が酸化反応で、 電気分解では陰極が還元反応ですが 私は負極と陰極を同じように
化学
-
化学です! なんで、電池では正極は還元、負極は酸化しているのに電気分解では陽極は酸化、陰極は還元して
化学
-
-
4
陰極が還元で負極は酸化なのはなぜですか?
化学
-
5
氷晶石の化学式を理解もしくはゴロで覚えたい
化学
-
6
電子はマイナスからプラスに流れるはずなのに、 この場合はプラス極からマイナス極に流れています。 なん
化学
-
7
漢文、「以是」と「是以」の違いを分かり易く教えてください。
日本語
-
8
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
9
進研ゼミのセンタープレパックの難易度は、 本番に比べて、 易しいですか? 東進、河合の模試に比べ、
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
酸化作用とは?
化学
-
11
【有効数字について】 授業で、有効数字の桁数が指定なしの時は問題文(の中でも有効数字の桁数の小さいほ
物理学
-
12
大学入試 ニュートンリングの問題です
物理学
-
13
授業で「yをxで微分する」ということについて教わりました。この写真は板書を写したものなのですが、「y
数学
-
14
偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
大学受験
-
15
spend「費やす」につく前置詞onとin の使い分けを教えてください。
英語
-
16
息子の大学受験、第二志望学科選びで失敗
大学受験
-
17
漢文にでてくる『可』は「できる」と「すべきだ」の意味でとれますが、どう判断すればいいのですか? 写真
中国語
-
18
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を通じると、水溶液が褐色になるのは何故ですか?ヨウ素が遊離するので、ヨウ素
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三角錐型の回路図の合成抵抗
-
負極と陰極
-
pH計のパラメーターにある「slo...
-
pH計の電極の保管方法について
-
ORPと活性汚泥曝気槽
-
卑な電位、貴な電位について
-
フラットバンドポテンシャルの...
-
銀塩化銀電極の作り方を教えて...
-
pHメーター電極保存液は、なぜ...
-
pHメーターとスターラー
-
正極・陽極・プラスは全部同じ...
-
腐食に関する質問です。 腐食電...
-
電極異常の警報がでる仕組みを...
-
電位窓について
-
不斉電位とは何ですか?
-
炭酸水素ナトリウム溶液の電気...
-
電気分解、陽極がCuやAgの場合...
-
銅の電解精錬で、硫酸銅溶液を...
-
1円と10円と塩水で電池になるワケ
-
電極電位について
おすすめ情報