
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
(dy/dx)部分が
(d/dx)yと言う意味であり
これはYをxで微分と言う意味だから
y'×2y
と同じこと
y'は既に微分が完了してるから
dx/dyは
2yへは及んでいないということです
No.4
- 回答日時:
微分記号の書き方をまとめると例えば
df/dx
あるいは
(d/dx)f
はどちらも「(関数)fをxで微分する」と言う意味になります。質問者様が疑問に思われている
(dy/dx)2y
と言うのは「yをxで微分したものに2yをかける」と言う意味であって、dy/dxのyとその後に付いている2yを青線でくくる事はできません。
ちなみに
(d/dx)f
と言う書き方は、微分すると言う操作を形式上d/dxと言う数のようなものと見なし「d/dxとfをかけたもの」と考えるやり方で、この場合のd/dxを「微分演算子」と言います。
PS:演算子とは前述のように「演算すると言う操作を形式上数として扱ったもの」と言うものです。
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
ああ、打ち間違えいていた。最初の文は、
板書されているのは「y を x で微分する」ではなくて、「y^2 を x で微分する」ですね。
に訂正します。
No.2
- 回答日時:
板書されているのは「y を x で微分する」ではなくて、「y^1 を x で微分する」ですね。
その結果が、「y を x で微分したものと、2y との積」になるということです。
最後の式は「2y² を x で微分する」ではなくて「y を x で微分したもの(dy/dx)と、2y との積」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン(タブレットにもなるタイプでタッチパネル)で、撮った写真をプロジェクターで拡大して表示 3 2022/07/11 10:35
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) SNSで受験結果の匂わせ 3 2023/01/10 14:24
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 数学 微分積分を理解できない人って脳の作りの問題でしょうか。情報系の大学に進み、微分積分が必須科目なんです 5 2022/07/14 08:40
- 物理学 なぜ写真①の場合と②の場合で自己誘導起電力の公式にマイナスをつけなくても微分して答えがあったり マイ 2 2022/09/04 13:57
- 数学 偏微分方程式 こわい 3 2022/10/15 17:52
- 数学 【 数I 2次方程式 重解 】 問題 2次方程式x²-mx+9=0が重解をもつよう に、定数mの値を 1 2022/07/17 19:43
- 数学 微分形式 2 2022/05/07 16:45
- いじめ・人間関係 これどういうこと?かなり傷付きました。こちらの目がおかしいと言うこと? 1 2022/12/31 08:28
- 会社・職場 酷いことを言われました。どう思いますか? 5 2022/12/31 08:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
yの二乗をXで微分したら2y・y' はどうしてか教えて欲しいです ちなみにyの3乗をXで微分したらど
高校
-
y^2をxについて微分してください
数学
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
-
4
yをxで微分するとは?
数学
-
5
xについて微分するとは
数学
-
6
z = x^y の偏微分
数学
-
7
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
8
合成関数の微分を使う時と、使わず、普通に微分する場合で、どう見分けをつけたら良いのですか?
高校
-
9
e^-2xの積分
数学
-
10
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
11
自然対数をとる?とは・・・
数学
-
12
二回微分して 上に凸下に凸 が分かると言うのが理解出来ません どなたかかなり丁寧に解説をお願いします
数学
-
13
積分 Xの-2乗を積分するとどうなりますか? 計算式も教えてください
数学
-
14
全統共通テスト高2模試について
大学受験
-
15
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
16
eのマイナス無限大乗
数学
-
17
Σの上が2n
数学
-
18
模試で、全科目を受けないで途中で帰ってしまっても大丈夫?
大学・短大
-
19
微分方程式っていつ習うのですか?
数学
-
20
yの2乗をxで微分すると?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
y=logxA(Aは定数)をxで微分
-
三角関数 微分
-
y^2をxについて微分してください
-
微分積分って何?
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
陰関数のテイラー展開
-
これらの数式を声に出して読む...
-
y=√xlnx を微分するとどうなり...
-
偏微分すると上の式からΣがとれ...
-
数学の微分の問題です。 xのsin...
-
半微分について
-
Σを含む2乗の微分
-
偏微分の問題
-
x=r・cosθの2回微分 θ=ωtと...
-
関数の極限の問題です(大学1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
微分積分を理解できない人って...
-
3階微分って何がわかるの??
-
これらの数式を声に出して読む...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
デルタの意味
-
log(1+x)の微分
-
y^2をxについて微分してください
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
eの読み方…
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
疑似微分って何ですか??
おすすめ情報