
社内にWEBサーバーを置いています。
同じネットワークにいるので、自分のPCから公開しているフォルダを開いて(公開しているフォルダにはパスワードの設定がしてあります。ユーザー名とパスワードを入力するとフォルダは開けます。)
直接ファイルをコピーしようとしたら、
「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」が出て、エラーメッセージは、「・・・をコピーできません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になってないかまたはファイルが使用中でないか確認してください」と書かれています。
しかし、この方法でコピーできた時もあります。
WEBサーバーはWinNTServer,自分のPCはWinXPProです。
アップロードをこのやり方でやろうとするのが間違っているのでしょうか?
教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クライアントPCのWebブラウザからじゃなくてエクスプローラー上からファイルコピーしようとしてるんですよね。
外していなければ、ですが。
コピーできた時とできなかった時ってユーザーが違ってたりしませんか?
サーバーの公開フォルダにファイルをコピーする必要があるすべてのユーザーに対して「追加」やら「変更」やら「フルコントロール」など、ファイルを書込みできるアクセス権があるかどうか、確認してみてはどうでしょうか。
2箇所設定する必要があります。
Serverで共有フォルダのプロパティを表示し、
・[共有]タブの[アクセス権]
・[セキュリティ]タブの[アクセス権]
この2箇所を設定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
外部のPC(たとえば学校)から...
-
勝手にファイルが消えたり移動...
-
WebサーバーとFTPサーバーの関...
-
.htaccessによる特定のファイル...
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
エクセルでズーム窓に好みの%...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
【エクセル2003】シート保...
-
av4と言うエ○サイトって動画を...
-
関西「それがね」 関東「そ...
-
MozBackup 日本語版
-
急いでWindows 11のiso ダウン...
-
動画ファイルのチャプターマー...
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
パソコンクラブでやることが思...
-
ビデオソフト
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
エクセルの列と行の見出しが小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
CISCO上でtftp操作
-
社内ネットワークで、ログアウ...
-
勝手にファイルが消えたり移動...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
WebサーバとFTPサーバってどう...
-
外部のPC(たとえば学校)から...
-
何で元のファイルとアップロー...
-
ウェブサーバの統計で、リクエ...
-
FTP
-
職場PCと自宅PC間でのファ...
-
共有ファイルが見れない?
-
ルーターを変えたらファイル共...
-
イントラネット上のパソコンに...
-
外付けHDD感覚で使えるオンライ...
-
「共有違反」って?
-
遠い場所にある2台のPCを共有...
-
無料レンタルサーバを探してお...
-
ホームページのアクセス権設定...
おすすめ情報