重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

とてつもなく困っています。
ある程度はPCに詳しいと思っていたんですが…
SHARP製のPC-WE50WというのーとPCが
Win32/Donalというウィルスにかかってしまいまして
それで事故的な修復はできないとおもいまして
それでリカバリーROMの作成をしようとしたんですが
Biosの読み込みを完了してからbootをよみこみますよね?
その次にリカバリーROMを作成するための
F4をおしてその作成するリカバリーROM作成きのうがありますよね
その作成機能が一回も使っていないのに
機能が失われていて
それでめーかーに問い合わせてみたところ
デュアルブートしたことによりこわれたと・・・・・
たしかにXPをデュアルしてますが
ほんだいにはいりますメーカーのリカバリーディスクは買いたくないので
PC-WE50WのリカバリーROMの↑の状態で
どうやって作るかを質問したいのですが
早期の返信まっています

A 回答 (4件)

「Press F4 to Recover」が表示されない。

ハードディスクに保存されている再インストール用のデータが削除されています。
リカバリCD/DVDから再インストールになります。
    • good
    • 0

ハードディスクから再インストール




http://www.mebius-faq.jp/faq/1030/app/servlet/qa …

この回答への補足

やはり初期化してみてもF4のひょうじがされませんでした

補足日時:2010/02/09 18:54
    • good
    • 0

 もうこのPCからリカバリディスクを作成することはできません。


 誰かの同機種のPCを借りて作るか、オークションで買うかです。

 素直にメーカーサポートに従ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ完全にダメだったらあきらめます
ありがとう♪

お礼日時:2010/02/09 19:01

マニュアルをよく読みましたか?


質問者さんのような状態になったとき困らないように、手元に届いてから早い時期にリカバリROM作成するように書かれていますよ。
今からリカバリディスク作成できたとしても、ウイルス入りのモノが作成されてしまうから結局は解決しないと思いますが・・・。
リカバリディスク買うしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!