
とてつもなく困っています。
ある程度はPCに詳しいと思っていたんですが…
SHARP製のPC-WE50WというのーとPCが
Win32/Donalというウィルスにかかってしまいまして
それで事故的な修復はできないとおもいまして
それでリカバリーROMの作成をしようとしたんですが
Biosの読み込みを完了してからbootをよみこみますよね?
その次にリカバリーROMを作成するための
F4をおしてその作成するリカバリーROM作成きのうがありますよね
その作成機能が一回も使っていないのに
機能が失われていて
それでめーかーに問い合わせてみたところ
デュアルブートしたことによりこわれたと・・・・・
たしかにXPをデュアルしてますが
ほんだいにはいりますメーカーのリカバリーディスクは買いたくないので
PC-WE50WのリカバリーROMの↑の状態で
どうやって作るかを質問したいのですが
早期の返信まっています
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「Press F4 to Recover」が表示されない。
ハードディスクに保存されている再インストール用のデータが削除されています。リカバリCD/DVDから再インストールになります。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
マニュアルをよく読みましたか?
質問者さんのような状態になったとき困らないように、手元に届いてから早い時期にリカバリROM作成するように書かれていますよ。
今からリカバリディスク作成できたとしても、ウイルス入りのモノが作成されてしまうから結局は解決しないと思いますが・・・。
リカバリディスク買うしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再度お聞きします
-
中古PCのOSについて
-
RECOVERYというフォルダについて
-
自分が使っているデスクトップP...
-
初期化
-
リカバリ領域
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
SOTEC製PC(リカバリーCDなし)...
-
XP、OSCD無し リカバリディス...
-
sotecのPCを初期化したいのですが
-
Win10 リカバリー領域は何処?
-
パソコンのデータをネットにつ...
-
Windows Vista の初期化・フォ...
-
windows10スリープ解除時のロゴ
-
リカバリイメージからリカバリ...
-
Windows Vistaでパスワードを...
-
「インターフェイスがサポート...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
Windows XPの再インストール
-
メモリが"written"になることは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
NECノートPC 初期化方法を教え...
-
RECOVERYというフォルダについて
-
XP、OSCD無し リカバリディス...
-
リカバリー領域からダイレクト...
-
Windows10で急に解像度が低くな...
-
HDD内のリカバリー領域有無を調...
-
「クラス文字列が無効です」の...
-
パソコンのデータをネットにつ...
-
sotecのPCを初期化したいのですが
-
SymantecGHOSTで作成したリカバ...
-
パソコンの画面をテレビに映す...
-
Onkyo S505A5Bのリカ...
-
Windows Vista の初期化・フォ...
-
FMVで「トラブル解決ナビ」を使...
-
回復パーティションの位置を動...
-
アプリケーションログに警告メ...
-
リカバリーしたいのだが
-
gateway nv59c のリカバリがう...
-
リカバリイメージからリカバリ...
おすすめ情報