
転勤前の職場でお世話になった方が、先日お亡くなりになりました。
お葬式に参列いたしますが、そのために仕事を1日お休みしようと思います。
今の職場の仲間は、休みを申し出たときに快く承諾してくれました。
快諾してくれたことに対する、感謝の気持ちとお礼の心を伝えたいと思い、お土産を買って帰ろうかと計画しています。
式が行われるのは職場から片道2時間程の場所で、『近いと言えば近いけどめったに行くことのない観光地』です。
現地のお土産を買って帰り、職場の皆に配ろうかなと思っています。
そこで質問なのですが、葬式帰りにお土産を買って行くのって問題ないですか?
縁起が悪いとか、マナー的に良くないとか、そういうことはありませんか?
No.3
- 回答日時:
お葬式の帰りなら、お土産を買うのは許容範囲だと思います。
以前、私も名古屋方面のお葬式の帰りに、新幹線の待ち合い室で赤福餅をお土産に買った事があります。
その時は、礼服も脱いで普通のスーツに着替えてましたので違和感がなかったですね。
身内のお葬式なら、その気も起きませんが、義理の参列でしたから、気の緩みもあったと思いますが、礼を欠いたとまでは思ってませんし、縁起が悪いと思う事こそ亡くなられたご遺族に失礼と思います。
>縁起が悪いと思う事こそ亡くなられたご遺族に失礼と思います。
まさしくその通りですね。
縁起が悪いかもなんて発想をしてしまった自分が恥ずかしいです。
私も帰りにお土産を買って行こうと思います。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あまり心配しなさんな。
「鳥の羽先につく塵までもが、前世の因縁によるものだ」みたいなことが<歎異抄>で書かれています。
いいとか悪いとかで判断するなと言う風にも取れます。
自分がこれをしたからこうなったのではなく、前世からそう決められていたんだとしたら、どうすることも出来ないんです。
ただただ、素直に生きればいいいんです。
転勤前の職場でお世話になった方が亡くなったことで、このようなお土産を今の職場の人に届けることができる。
それも<縁>と言うことです。
確かに心配しすぎでしたね。
ちょっとナーバスになっていたようです。
お土産を買って帰り、素直に感謝の気持ちを伝えようと思います。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 仕事場でコロナで休んでいた同僚がいるのですが コロナになる前に 何日か休み希望を出していて コロナに 4 2023/02/16 03:18
- 会社・職場 接客業で土日は絶対仕事な私ですが、先日大親友の結婚式があり、土曜日のみお休みを頂きました。 高速で4 11 2023/06/18 09:46
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 石川県在住の者です。 今年のゴールデンウィークは行動制限なしという事で久々に日帰りで京都に行きました 7 2023/05/07 19:51
- 会社・職場 職場の人の通夜 こんにちは。掲題の件につきまして、質問いたします。 職場の方が亡くなられ、通夜と告別 3 2023/02/02 17:25
- 葬儀・葬式 前の職場の上司のお母様が亡くなられたのですが告別式に参列するべきでしょうか? 今は転職して疎遠になっ 7 2023/03/10 21:50
- 葬儀・葬式 御香典のタイミングについて 3 2022/04/26 08:45
- 葬儀・葬式 人のお葬式、1名死ぬとおよそお寺ですると、¥2,500,000円近い、初盆、1周忌までに、およそ¥3 8 2022/09/11 16:29
- 会社・職場 部下が気の利いたお土産を会社に持ってきたら 3 2022/07/22 14:24
- 相続・譲渡・売却 亡くなった、ひいおばあちゃんの土地の売却について 7 2023/08/18 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大叔母の葬儀
-
もはや葬式すらしない時代にな...
-
亡き親族の納骨について質問で...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
お通夜の出席、香典
-
お通夜と告別式の服装について...
-
葬式場で働きたいです。どんな...
-
母の納骨時の父の服装について
-
供花を送る場合の、香典の額
-
突然の親戚の訃報
-
人は亡くなった時に、その人の...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
親が亡くなった場合、香典って...
-
自分の父親の妹の旦那の葬儀は...
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
思ったことを書きます クルド人...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
供花を送る場合の、香典の額
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
亡き親族の納骨について質問で...
-
おひとりさまの場合、自分のお...
-
同居していない実の親が亡くな...
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
突然の親戚の訃報
-
香典返しについて
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
自分の葬儀は、どのようにした...
-
お通夜の出席、香典
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
106歳の祖母が危篤と連絡があり...
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
4階から飛び降りたぐらいではあ...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
人は亡くなった時に、その人の...
-
親が亡くなった場合、香典って...
おすすめ情報