
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
詳しいHPを教えていただき、ありがとうございます。午前中はある程度日の当たる、風通しのいい場所に置いた方がいいみたいですね。またよく読んでみます。
(質問のタイトルが消えてしまってるんですけど、今から入力できないんでしょうか、、、。)
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
おもとを沢山育てている者です(でも縁起がいいことは沢山ありません(^^;)。
>気をつけることはありますでしょうか、、、。
ほとんどありませんよ。
よっぽどのことがない限り全て枯れてしまうことはありませんし、一部が枯れた葉はそのままにするか、気になるようでしたらその部分を切り取れば問題ありません。
おもとは寒さにも強く、まさに万年青ですのであまり過保護にしないほうがよいかと私は思いますが、、、
気をつけることは、ほとんどないんですか、、、。
半年前よりも3分の1以上、葉が枯れたので取りました。水は、どの程度あげたらいいでしょうか。過保護にはしてないですねぇ、どちらかというとほったらかしにしてしまったというか、、、。
今までは、ほとんど光の入らないところに置いていたのですが、午前中は少し明るいところに移動しました。でも、縦に伸びていた葉が、くたっとなって横に広がってしまったようです。
なんだか、難しい、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ススキを枯らしたい
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
エアコンの室外機からの水
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
レモンの木の育て方
-
庭の藤を枯らしたいのですが。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報