dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

香水をつけている男の人はどう思いますか?
匂いがある男性の方が女性は印象に残りやすいと聞いたことがあるのですが実際はどうなんでしょう?
自分は男ですがあまり香水は好きじゃないのでつけていません

A 回答 (9件)

30代男性です。



香水は嗜みとしてプライベート時にのみつけます。
体臭があまりないのでつけています。

この匂いの人、として印象は残りますが、
匂いの好き嫌いが人にはあるので失敗することもありえます。

例えば、私はレディース用の香水使っていますが、
男性用のブルガリの香水の匂いは嫌いです。

皆と同じではなく、どこかで嗅いだことの有る香りでもなく、
その人しかつけてる人を知らないというくらいだと
まぁまぁ良いでしょうね。
    • good
    • 1

好きでないのなら無理につけなくていいのでは?



個人的には、いい香りの男性にはいい印象を持ちますし
その香りの趣味で、その男性の内面を想像もします。
自分と感性が近いかどうかの目安のひとつにもします。

でも、好きでもないのに香りをつけていると
気持ち悪くなったりしますからね。
どうぞ無理をしないでご自分らしくいてください。
香りをつけないのも立派な個性ですので。
    • good
    • 0

女性です。



仕事かプライベートか状況にもよりますが・・・

仕事中に香水の香りがする男性はあまりいい印象ではないですね。

私は香水が好きですが、
人それぞれ好きな匂い、嫌いな匂いがあるので、
例え好きな香りでも通常の距離がある状態で
香るくらい香水をつけている人は嫌ですね。(男性に限らず)

私の彼もたまに香水をつけていますが、首元にほんのり香るくらいで、
抱きつかない限りあまり匂いを感じません。
大好きな香りですが、このくらいで香るのがちょうどいいかと思います。

私は初めて会った男性と食事をしていたとき、男性が私の隣に座っていて、
たまたま私の前のお皿を取ろうとして、手を伸ばしたとき、かすかに香水・・・
というかいい匂いがして、その男性のことが好印象になりました。
隣で会話をしているときは特に匂いはしませんでした。

普通に会話しているときは匂わないのに、ふとした瞬間に近づいたときとか
すれ違ったときときなどに自分好みの香りがするといい印象をもちますね。
    • good
    • 2

その香りがその人に合っていて、近づくとほのかに香る程度の


控えめなものなら、素敵だな、と感じます。

ただ香りは香水そのものの香りだけではなく、個人個人の体臭と
混ざった後、どのくらいの時間でどういう香りに変化していくのか
まで把握していないとTPOに合わせられない難しいアイテム。
使いこなすのは難しく、だからこそ上手な使いこなしには
知性すら感じる部分もあるのですが、
しばらくは試行錯誤が必要かも?
    • good
    • 1

今思うと私が旦那の事を好きになったのは、あま~いいい匂いがして、その匂いが旦那の雰囲気に合ってたからな気がします(汗)



なので香水の力ってあるし、好みの匂いならなおさらいいと思います。

ちなみに今じゃただの加齢臭しかしません・・
    • good
    • 1

香水をつけている人の理由は様々ですが


おすしを食べに行ったとき、香水プンプンは
ご勘弁です。
    • good
    • 3

ワキガじゃね?と思います。

    • good
    • 2

軽薄としか映りません。

私は総務部長の職権で、勤務時間中の使用を禁じ、違反は早退させています。食品業も兼ねてるからです。
再々の業務上の違背事項を犯すものは配置転換を行い、給料は2/3としました。2人違反者が出て実行したところ以降ありません。
女性についても同様です。香水プンプンをしたいなら転職すれば宜しい。わが社では、就業規則にこれらを明文化しています。
以上は、私の在職中のお話で、今も受け継がれているようです。
    • good
    • 1

香水を好む人と好まない人がいると思うのですが・・・。


まぁつけたければつければいいと思うのですが。
でも、最近は異常にきつい香水の匂いのものもあるので、これだけは注意してください。
悪臭、異臭?
ほどほどにつけて、周囲の反応をうかがうのも良いかもしれませんね。
あまり良いアドバイスではありませんが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!