
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしてダウンロードした音楽やPC内のすでにCDから保存してある物をUSB経由でHDDナビに取り込ませたいのですか?
その場合、単純にCDをHDDナビに取り込むこととは違いますよ。
著作権保護されたものでは裏技があるかも知れませんが、USBメモリなどからナビHDDに転送は基本的にナビメーカーが制限をかけているはずです。
接続はコピーになりませんが、転送はコピーになりますので。
ナビ本体の価格差から安めのナビに32GぐらいのUSBメモリやSDHCを新規購入した方が安上がりしそうですよ?
安い所では高速タイプでも一万円もしないですから。
ただナビに外部接続メモリーの容量、フォルダやファイル数制限があるかどうか確認はしておいた方が良いかも。
カロッツェリアで糸目を付けず、専用ソフトが増えても良いならBeatjamを使うのも手でしょう。

No.5
- 回答日時:
No.3のyurugisu88です。
PCの音楽データを、USBメモリー経由で
カーナビに転送することは、簡単にできますよ。
参考URL:http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/hrz900/fn …

No.3
- 回答日時:
カロッツェリアHDD楽ナビを使ってます。
CDを再生すれば自動的に保存登録してくれます。アーティスト名&タイトルのデータがHDDに保存されいるので、
過去に発売されたアルバムであれば、入力する必要は無いですし、
新しいアルバムでも、携帯や専用の通信端末経由でインターネットに接続しアルバムのデータを検索して登録してくれます。
カロッツェリアは、性能は良いし気に入っているのですが、
質問者さんが必要としているUSB接続のコード等のオプションが
高額なのが気になります。
私は、渋滞回避のための機能とハンズフリー&外光の写りこみの少なさ重視
(インダッシュは外光の写りこみが気になるので、オンダッシュを使ってます)
でカーナビを選んでいるので、HDD楽ナビ&スマートループを選びましたが、音楽重視であって、
カーナビ機能を重視しないなら、カーナビは安いポータブルで、
音楽はウォークマンやアイポッドをカーオーディオに接続したほうが使い勝手は良いように感じましたが。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
Liteはおっしゃる通りですが、
裏技としてなんと外付けHDDをつないでもそのまま再生可能なのです!
外付けHDDの増設でジュークボックス化
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061189/BBSTabNo=8 …
この使い勝手は現在最高最強だと思いますよ。
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
音楽系を重視されているようですね。
音楽的にも総合的にもカロッツェリアが一番です。
いろいろナビを使ってきましたが一番いい音してます。
ナビも楽ナビなどの実績から使いやすくバランスがいいです。
MP3の移動なども問題ありません。
お手頃な楽ナビLiteもおすすめです。
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/inde …
ご参考まで。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/idx_mainu …
この回答への補足
ありがとうございます!
僕も楽ナビlifeを考えていたのですが、HDD機能がないので一度USBをつけても、またはずしてしまったら、音楽は残らないと思うのですが、そこのところ大丈夫なのでしょうか・・・?
説明が下手ですいません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- 国産車 16年前に新車で買った、カーナビ付きの車に乗っています。2ヶ月位前からカーナビの時刻表示の点灯の表示 6 2022/03/26 14:54
- 中古車 中古車のDVDナビ 中古車を購入しようと考えています。 個人的にメモリーナビのような、CDを録音でき 1 2022/04/25 19:53
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- その他(車) カーナビについて カーナビの機能について教えてください。 最近HONDAのNボックスという自動車をレ 2 2023/07/15 17:42
- カスタマイズ(車) Pioneer 楽ナビLite AVIC-MRZ80のBluetooth機能について 4 2023/02/07 18:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー マイクロSDカードをSDカードに 1 2022/07/08 09:43
- 中古車 車 12 2022/07/13 18:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車のカーナビ更新
-
高速道路で迷ってしまいます。
-
カーナビ買い換えを考えています
-
カーナビについて
-
車のナビもアップデート出来た...
-
カーナビの言語
-
カーナビ購入にあたって
-
カーナビのCDについて
-
カーナビを賢く利用するコツは?
-
ポータブルカーナビについて
-
楽ナビかストラーダか迷ってます。
-
カーナビ
-
カーナビとgooglemap の渋...
-
パソコンと相性の良いカーナビ
-
NV-SB360DT
-
今カーナビを買おうとしている...
-
CD-ROMカーナビゲーションのバ...
-
カーナビ:ECLIPSE AVN669HD
-
デミオ 2005年のカーナビを海外...
-
カーナビのHDDにCDを録音したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
カーナビのHDDから音楽を取り出...
-
ワンセグなしのカーナビ
-
カーナビのCDについて
-
FMトランスミッターとGPSについて
-
カーナビにテレビ機能は必要?...
-
カーナビの地図更新について
-
カーナビってレンタルできますか?
-
カーナビの目的地履歴の復旧方法
-
車のカーナビって、例えば羽田...
-
カーナビの道案内がおかしい?
-
D-GPSについて教えてください。
-
メーカーの違う、カーナビと車...
-
カーナビの機種選定についてお...
-
カーナビとスマホのミラーリング
-
カーナビ活用してますか?
-
カーナビがルート検索しない
-
カーナビでCCCDやレーベルゲー...
-
車に外付けのDVDプレーヤー...
-
カーナビにこんな機能がついて...
おすすめ情報