dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使っているカーナビが古くなったのでデータ更新しようと思ってメーカーに聞くと,カーナビを取り外して,送って下さいと言われました。
そんなことができるはずもなく,仕方なく使っていたら壊れてしまいました。

そこで,買い換えを考えています。
データ更新が簡単にできるHDカーナビ(ワンセグ,DVD再生,ミュージックサーバー)を探しているのですが,どこのメーカーで購入すればいいのでしょうか。

自分で更新できれば一番いいのですが,オートバックス等に行けば1時間以内で更新してもらえるなら,それでも結構です。

A 回答 (4件)

>メーカーに聞くと,カーナビを取り外して


  HDD(ハードディスク)を外してくださいということだと思います、
  カーナビ本体を外すということはありません。

最新機種はパソコンからダウンロードできるものが主流です、それであればご自分でできます。
ほとんどのメーカーが毎年10月頃が更新の時期で料金は1万5千円前後です。
    • good
    • 0

カーショップやホームセンターで売っている19800円程度のものを買い換えるのが一番効率的だと思います。

道案内程度なら充分です。データは更新できても年月が経てばハードが壊れる可能性が高くなりますから。
    • good
    • 0

最近のパイオニア(カロッツェリア)のHDD楽ナビだと、地図の更新は専用のDVD-ROMを挿入するだけなので簡単です。



そのほか、アップデータを専用サイトからダウンロード後、SDカードやDVD-Rに入れて更新するタイプもあります。
また最近は、携帯などの通信を使ってデータをダウンロードできるものもあります。

HDDまたは本体を取り外してメーカーに送る、と言うタイプは過去のものになりつつあります。
    • good
    • 0

あと少し経てばグーグルカーナビが主流となりますよ。


常に最新の地図をダウンロードして実写も利用した大変わかりやすいナビゲーションを行います。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&safe=o …
ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!