dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックのカーナビです。テレビは映るのですが、カーナビがある日写らなくなりました。
いつもナビのボタンを押すと映るのですが、押してもなにも映らず・・。
ディスクを入れたり出したりしたら、今度は読み込み中ですの後に、ディスクを確認してください。と・・・。
何がなんだかわかりません。
カーショップに修理に出す場合、いくら位かかるものなんでしょうか?
また、原因が分かれば教えてください。

A 回答 (2件)

DVDナビでしょうか?


DVDの読み込みが出来なくなっているのかもしれません。
DVDのビデオが見れる機種なら再生できるか確認してみてください。
ビデオの再生も出来ない状態だとDVDドライブの不具合だと思います。
ディスクは回転していますか?
良くあるのが読み取りのレーザーピックアップレンズの汚れなのでクリーナーで清掃してみましょう。

掃除してもダメな場合は部品交換修理になります。
メーカー修理に出してください。
ピックアップ交換は3万位だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピックアップ交換だったのかもしれません。
3万くらいと言われたので・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 10:29

一度、本体電源を落としリセットして見れば...直るかも知れませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りませんでした・・。
でも有り難うございました。

お礼日時:2008/08/08 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!