dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共産党や日教組や民主党左派などは
反日、自虐史観で、国旗掲揚・国歌斉唱・天皇制 
に反対 
ということですよね?

例えば輿石東さんがオリンピック会場にいても
日の丸を振りたくない?日本を応援する気にもなれない?
・・・という感じですか?

日本人なのに愛国心がもてない
さらには、売国政治をすることが、なかなか理解できません。

A 回答 (8件)

左翼っておかしな連中だ。


オリンピックなどでは本当に悩むことだろう。
いくら左翼でも日本人なんだから日本選手を応援して日の丸を振りたいだろうけど、日頃の信条に反する。
太平洋戦争時代に軍部が愛国心を煽ったので左翼は日本人の愛国心を鼓舞する日の丸や君が代に大反対する。
でもさー、考えて見れば不幸な時代はほんの数年だよね。長い日本の歴史の中でほんの数年間不幸な時代があったからと言って日の丸を否定するのは如何なものかと思う。彼らはドイツはハーケンクロイツを戦後やめたと主張するが、ドイツの場合はナチスが政権をとって従来の国旗をカギ十字に変えただけ。だからナチスが崩壊したら当然のごとく戻すよね。日本は日の丸を昔から使っているのだからやめる必要はまったくない。極東にあり、日の出る国として日の丸はもっとも相応しく素晴らしい国旗だからやめるなど愚かなことは考えるべきでない。
まあ馬鹿な左翼もオリンピックやワールドカップなどで外国が一生懸命国旗を振るさまを見て反省するだろう。また、反省しなくちゃいけないんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「日本選手を応援したいけど日ごろの信条に反する・・」
なるほど きっとそんな心情なのですね。
よくわかりました。

お礼日時:2010/02/23 21:46

>民主党左派などは


反日、自虐史観で、国旗掲揚・国歌斉唱・天皇制 
に反対 
ということですよね?

こうした事実は有りませんよ!

>例えば輿石東さんがオリンピック会場にいても
日の丸を振りたくない?日本を応援する気にもなれない?
・・・という感じですか?

彼はオリンピックには行っていません

>さらには、売国政治をすることが、なかなか理解できません。
一体かに売ったという事実がありますか7.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/23 21:46

えーと…。


No.5のkey00001さん…?


どうしてこういう思想の持ち主は、

>キ○○イ
とか、
>バカ共
とか、
>アホ
とか、

過激な低レベルな物言いしかできないのだろうか…。
それで自らの評判を下げてるというのに。^^;

“威嚇”を何もせずに、“普通の言葉”では話せないのだろうか…?

まぁ、こういう思想に賛同する人は、“同じく好戦的”な人達ばかりだから、
いいんでしょうけど。

あまりにも低レベルなもので…。



他の回答者に対する回答はマナー違反なのかもしれないですが、
あまりにも“マナー違反”な発言だったため。
    • good
    • 0

左派=反日は違う。



旧来の全体主義的な体制に反対しているのであって反日ではない。
天皇を称えた君が代、日本軍が掲げた日章旗、これらは旧体制の象徴であり、それは支持できないという話。


日本人を愛するからこそ、あのような不幸な全体主義はなくしたいという人もいる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全体主義的な体制に反対なのですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/23 21:48

オリンピックなどは別みたいですヨ。


最近ちょうど左寄りの人と話してて、その人も女子モーグルを見てて、最後の二人くらいは「コケろ~!」って思ってたって言ってましたから。
仮に上村選手が金メダルでも獲ってりゃ、表彰式で君が代と共に日の丸が掲げられる時も、そのまま感動の余韻に浸りながらテレビを見てるんでしょう。

結局、「個々」には「日本人」なんですヨ。
ただ共産党や日教組などの「組織」としては、反対の立場と言うだけ。勝手なモノです。

彼らは「体制批判」「全体主義反対」ですから、そもそも国家をシンボリックに表現するコトの全てがキライなわけで、それに君が代の歌詞が悪いだの、日の丸は先の戦争を想到させるだの、屁理屈を言うんですけど・・・。
実際には中身の問題じゃない。卒業式で日教組が作曲した歌を歌わせたいんです。そこに至るまで解決しない問題で、目指してる先にあるのは、日教組主導の全体主義です。

法令で「国旗」「国歌」と定まったナショナルアイデンティティに対し、反対意見を唱えることも、国法で定められた言論の自由です。
しかし、日教組が卒業式など公式の場で具体的な反対行動をするのは、甚だパフォーマンス的で、それは明らかにルール違反。行政・学校長・PTAが看過するべきでは無いですね。

特に日教組はキ○○イの集まりです。
現場では、学校長が日教組の教職員に突き上げをくらって、ルールをねじ曲げる様な局面も多い様ですが・・・。
それはそのまま、生徒やPTAも、先生の言うことなど聞かなくて良いと言うコトに繋がり、学級・学校崩壊を招くと共に、教職員自らの地位低下になっている事実に気付いてないバカ共です。

それ以前に、国家資格で大半は公務員としてメシを食う日教組ってナニ?って感じです。
一番、国の恩恵を受けてる人種が国を批判するなら、教員免許を返上して、寺子屋でも何でも、日教組学校を作れば良いでしょう。まあ1~2年で潰れるでしょうけど。

左派が「体制反対!全体主義反対!」って言うなら、本来は、共産党や日教組と言う体制の一つも、批判すべきだし、多数決と言う民主主義に反対なんだから、本来は意見がまとまるハズが無い組織。
そのクセ、組織運営上、実際にやってることは、多数派工作で・・・ソレって隠れた多数決ですヨ。
そういう自己矛盾を抱えた、アホの集まりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。同感です。

お礼日時:2010/02/23 21:51

こういうおかしな勘違いがいるのにはあきれますね。


私は反日でもないし、自虐史観でもないですが、赤と白の旗など認めてませんし、天皇の国だなどという沈んだ歌など歌いません。
しかし、確か共産党の国会議員さんが赤と白の変な旗を振ってたのを見たことがあるんですけど見間違いだったのでしょうか。日教組ってそれらに本当に反対なんですか。それにしてはほとんどの組合員は入学式や卒業式で歌ってるみたいですけど。
ま、人様のことは知りませんので私も共産党や日教組や民主党左派(左派ってなに?)がどうだかは知りません。
でも、馬鹿の一つ覚えみたいに自分の意に反する人に向かって「反日」だ「自虐史観」だって喚くのにはうんざりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/23 21:52

とある左寄りの人に聞いたところ


「日本がたとえば侵略されそうになれば、命を張ってでも守りたいと思う。自衛隊には賛成。 しかし、それと旗をふることと何の関係があるのか」

「愛国心とは、日本国内で生き、日本の人々や日本の文化や伝統、それぞれに囲まれる中で自発的に芽生えるものが望ましい。
 何も考えずに旗を振り、君が代を歌うのは、愛国心ではない。政府に盲目的に従う心の表れである」

「日本人を応援する。が、外国人でも技術などにみるべきところがあれば、賞賛する。日の丸や日本よりも選手名で応援したい。賞賛するべきは、日本ではなく、その人」

といった内容のことを言っていたように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2010/02/23 21:53

日の丸振っている人は、日本の中でもごく少数だと思います…。

愛国心から日の丸を振っている人は、さらにごく少数だと思います…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!