dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最も高級だと言われるオーディオプレイヤーのメーカー名を教えて下さい。

A 回答 (7件)

GOLDMUNDを紹介しておられる回答者様がおられますが、、



GOLDMUNDといえばこの件が有名ですね。
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_g …

最近は高級オーディオなんて大半がこのようなインチキ商品ですよ。
質問者様が何を目的とされているか存じませんが。
    • good
    • 0

オーディオプレイヤーって具体的に何?


音楽を再生する装置は、全てオーディオプレイヤー
抽象的過ぎてわからない・・・

この回答への補足

どうも、CDだけを聞くオーディオプレイヤーの事です。

補足日時:2010/02/15 22:49
    • good
    • 0

はじめまして♪



う~ん、どのプレーヤーかなぁ?

iPodなどのメモリーオーディオプレーヤーかな?

CDプレーヤーとか、MDプレーヤー、アナログレコードの場合は昔は単にプレーヤーと呼んでましたし、記録された音を再生する機器を総合してプレーヤーと言えますからねぇ。

もうひとつ、、、

最も高級の意味、と言いますか捉え方でしょうか、これも難しいですね。 高額製品ならあれこれ出てきますけれどね。
F1レースで有名なマクラーレンブランド製品なんかはとんでもなく高額ですよ(苦笑)

さて、 

メモリーオーディオプレーやでしたら、日本国内ではAppleとSONYが代表的でしょう。
でも 音質や外観、構造や内部設計等が最も高級とは思いませんが、専用のPC用ソフトも出てますから、トータルでは最高級でしょうかね(苦笑)

CDプレーヤーですと、放送局仕様を手がけたデンオンが有名ですし、SONY、マランツ、フォステクス、テアックも国内ブランドとしては有名どころでしょう。
趣味のオーディオでしたら前出の回答者様等の海外ブランドも有名ですし、過去にはフィリップスなども一級品でしたね。
国内ですとSONY、デノン、マランツ、アキュフェーズ、テアック、過去には松下、YAMAHA、なども有名でしたね

MDの場合は超高級オーディオ機は出てませんが、放送などの業務用機はSONY、マランツ、デンオン、など、マルチレコダーではSONY、YAMAHA、テアック、フォステクスなどだったでしょうか?

アナログレコードのプレーヤーですと、トーレンスやガラードなどは古くから有名ですし、国内ですと松下、電音、パイオニア、ビクター、セイコー、などなど、電気や機械メーカーがたくさん出ていた時代も有りましたね。

なお、メーカー名とブランド名は違う部分も有ります。

あとは ご質問者様の本来の趣旨をお聴きしてから、詳しく書き込んでみようかと思います(^o^)
    • good
    • 0

GOLDMUND


一通り揃えると家が買えます。
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmu …
    • good
    • 0

マッキントッシュ


http://www.mcintoshlabs.jp/

「オーディオプレイヤー」の解釈がはっきりしませんが。
    • good
    • 0

(。

・ω・。)つ http://www.audionote.co.jp/
    • good
    • 0

boseは有名だと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!