
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
北海道在住ですが「しあさって」の次の日は「やなあさって」という言い方が
有ります。使ってる人は殆んどいませんが、昔からあるみたいです。
さすがにその次の日の呼び方は聞いた事がありません・・・
No.4
- 回答日時:
私の場合(うちの地域)は、しあさっての翌日を「やなあさって」と言います。
改めて辞書で調べたら、
やのあさって
〔「やなあさって」とも〕
(1)(関東・東日本で)あさっての翌日。
(2)あさっての翌々日。東京の一部などでいう。
らしいですよ。
それ以降は知らないです。
No.3
- 回答日時:
今日
1日後:明日(あす)
2日後:明後日(あさって)
3日後:明々後日(しあさって)
4日後:弥明後日(やのあさって)
5日後:五明後日(ごのあさって、ごあさって)
6日後:これはそのままで(むいかご)
No.2
- 回答日時:
地域にもよるらしいですが、私は”やのあさって”と教わりました。
ししあさっても間違いではないらしいです。
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/050126.htm
http://matsuri.xii.jp/standard/std24.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
振込用紙の東京MTとは
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
中古の(穿いた)ストッキング...
-
特定の文字列があったらその行...
-
東京で東京ジョーズのようなお店
-
東京グールのトーカちゃん嫌い...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
東京の人は情が薄いと聞きますが
-
「より」と「から」の使い分け...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
未成年でも買える電マで最強な...
-
出身地とは
-
クロスステッチの店ナオミーズ...
-
仙台~京都駅へ新幹線料金
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
私は都内の89階のタワマンに住...
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年末年始、神戸から東京に最も...
-
振込用紙の東京MTとは
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
能幫忙解籤的嗎?日本東京大神...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
特定の文字列があったらその行...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
3month と 3months ってどっち...
-
いたずら電話0337ってどこの県?
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
出身地とは
-
四字熟語
-
「より」と「から」の使い分け...
-
「そんなこと言わんでよ」の言...
-
とても後悔しています。受験生...
おすすめ情報