
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>当方のプロバイダ契約は通常のADSLプランなのですが
通常って何処ですか?
フレッツADSLも、通常のADSLで、NTT東日本・西日本のADSLです。
webcaster FT6100M は、ルータ内蔵のモデムで、フレッツADSL回線専用です。
mars_0825さんの、通常のADSLプランの意味が、フレッツ以外(例えばヤフーADSLとか・・・)のADSLなら、接続不可能ですね。
フレッツADSLと、他のADSLとは、ADSLの信号規格が違います。
モデムの設定方法も、webcaster FT6100M の中に、プロバイダからのIDとPWを設定します。
フレッツ以外(例えばヤフーADSLとか・・・)のモデムルータなら、プロバイダがIDとPWを設定したのを使う事が多いですね。
>発売元のNTTに問合せてみましたが『サポート外なのでお答えできません』とのことです。
mars_0825 さんのADSLが回線が、フレッツ以外の回線に接続ならば、当然サポート外ですね。
つまり、フレッツADSLに、webcaster FT6100M を接続するなら、サポートが可能です。
もし,接続設定が,mars_0825 さんが出来たとしても、NTT東(西)は通信の品質は保証しません(速度低下、ADSLが切れる等)ので、メンテナンスは自己責任でして下さい。
ありがとうございます。
当方のプランは下記のものです。
http://join.biglobe.ne.jp/adsl/price_result.php? …
ですので、たぶん接続不可能ですね・・・
残念ですが諦めます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
よくこれだけの情報で質問しますね。
初心者とは言え情報が無さすぎます。webcaster FT6100M これは使った事が無いので詳しく言えませんが
1.WAN側がモデムを介して接続する場合のコネクター(1個)
2.LAN側が内部ネットワーク用コネクター(4個)
3.LANよりも少し小さいRJ-11なるADSLスループット用(1個)
この3番目のコネクターをモジュラージャックまたは分岐されたスプリッターに接続します。
んで
メーカーHPに設定方法載ってませんが。。。
え~
取り扱い説明書ありませんか?
おそらく
初期状態にする為のリセットスイッチみたいなのが
どこかにあると思うのでそれでリセットします。
IPアドレスが元に戻るので
どのIPアドレスか調べましょう。
IPアドレスに疎通出来るようになれば
http://192.168.**.**/
とかで設定画面が出ると思います。
そこで
PPPoEの設定や
無線接続の設定を行って下さい。
って
ちなみに自分で調べてから質問してますか?
No.1
- 回答日時:
>プロバイダ契約は通常のADSLプランなのですが
ここが問題です。ADSLには方式がいくつかあり、フレッツ内でも速度によって方式が異なりますよ。
HPを見ると、フレッツモアまで対応となっていますから、対応しているのは12Mのプランまでかもしれません。
なので、まずは対応しているか確認する必要がありますね。
HPを見る限りでは、フレッツADSLにのみ対応しています。ACCAやイーアクセス、YahooBBには対応していません。
まずはそこから確認かと。
ありがとうございます。
当方のプランは下記のものです。
http://join.biglobe.ne.jp/adsl/price_result.php? …
ですので、たぶん接続不可能ですね・・・
残念ですが諦めます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- ADSL BBR-4MG 有線ブロードバンドルーター。 2 2022/04/04 16:21
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- FTTH・光回線 Windows7は光回線で無線接続可能なんでしょうか? 11 2023/07/26 12:54
- ルーター・ネットワーク機器 「マルチSIMルーター」について教えて下さい 3 2022/06/24 08:59
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSLとフレッツADSL
-
yahoo bb の接続設定
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
インターネット接続の共有は管...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
wifiのルーターの置いてある部...
-
無線接続できません
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
バッファローの無線LANの設定に...
-
無線LANの設定
-
インターネットエクスプローラ...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
無線LANでインターネットが使え...
-
Bluetoothの接続について
-
windows xp ですが ルーターを...
-
ネット環境を作りたい。
-
エラーだらけでどうしたら接続...
-
Firefoxで、プロキシの設定を自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーが落ちた後のnet環境...
-
どうしても原因がわからないの...
-
接続のときのノイズを消したい
-
接続開始までの時間
-
無線LAN ルータ corega CG-WLR3...
-
電気復旧後Wi-Fiに繋がらなくな...
-
別の場所からの接続のしかたに...
-
LANカード追加でインターネ...
-
フレッツ光プレミアム「マンシ...
-
IP電話が通じない・・・
-
ビジネスホテルのLAN接続について
-
LANでインターネット接続の共有...
-
インターネットに接続出来なく...
-
アナログ回線を使いたいんです。
-
クリーンインストールをしたら...
-
ルーターを使用しPPPoE接続を複...
-
最近ADSLへ変えたのですが、頻...
-
モデムの初期設定に関して
-
ODNのJ-DSL
-
ダイヤルアップ接続に異常に時...
おすすめ情報