
XAMPP for windowsをXPで利用しています。
phpファイルの1行目に、「#! "C:\xampp\php\php-cgi.exe"」を記述しないとphpが実行されません。
1行目の「#! "C:\xampp\php\php-cgi.exe"」を記述せず、「<?php~ ?>」の記述でファイルを呼び出すと、「Server error! サーバ内部で障害が発生し、 リクエストに応えることができませんでした。 サーバが過負荷であるか、 CGI スクリプトにエラーがあります。」の表示になります。
apacheのconfに、「AddType application/x-httpd-php .php」を追記してみましたが、結果は同じでした。
「C:\xampp\php」でpathを通しています。
超初級な質問かと思いますが、お助けください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
かなり過去の投稿の為、質問者様は既に解決されていると思いますが、
この質問を参照された方に向けて、ご紹介します。
phpファイルの1行目に、「#!php-cgi」などの記述を行わずに、
phpファイルをCGI実行する方法について、ご紹介しています。
wordpressなどのindex.phpファイルなどはレンタルサーバー上では、
CGI実行され運用されていることが比較的多いように思います。
こうした環境をローカル環境で自前で構築する参考になればと思います。
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://algorhythnn.jp/blg/2013/09/14/cgi_mode-on …
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
回答ありがとうございました。
説明していませんでしたが、phpファイルはcgi-binに配置しています。
その後、少し自力で以下のところまで確認できました。
1行目の#!~の記述のないphpファイルは、XAMPPのデフォルトHome Directory(htdocs)に配置した際は実行されます。
ScriptAliasはデフォルトの/cgi-bin/に設定したままです。
phpファイルの配置場所が違えば実行できるということは、問題はapacheのconfの中の記述ではないかと推測し、
AddType application/x-httpd-php .php
Action application/x-httpd-php "C:/xampp/php/php-cgi.exe"
の記述を加えてみましたが結果は同じでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube style.css エリアのコードを知りたい 1 2022/10/19 19:11
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- PHP ECCUBE4のページ管理でPHPを実行させたい 1 2023/04/06 11:42
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.htaccessについて
-
外部のphpファイルを読み込んで...
-
PHPが他クライアントからうまく...
-
パスワード等が記述されているp...
-
シェルスクリプトからphpファイ...
-
PHPから別なPHPへ移動(?)する方法
-
phpinfo.phpを開くとファイルの...
-
PHP(.php)及びJavascrpit(.j...
-
$_SESSION 有効期限をブラウザ...
-
Makefile.inとMakefile.am
-
リンクされているかの確認
-
wordpressの記事をカスタマイズ...
-
OOPの実践の入門に良いサイトは...
-
GETの値について
-
インタフェースとは
-
PHPをインストールしてみた...
-
PHPで特定のURLにジャンプす...
-
ファイルが開けない問題について
-
PHPを使ったリダイレクトを教え...
-
PHP で各種設定ファイルをイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別ファイルの変数を呼び出した...
-
別PHPファイルに変数を渡す
-
include先でのinclude元の変数...
-
PHPから別なPHPへ移動(?)する方法
-
crontabでPHPスクリプトが実行...
-
シェルスクリプトからphpファイ...
-
連続投稿対策
-
PHPの拡張子を見せない方法
-
cgi-binでPHP動作しない
-
PerlからPHPの呼び出しについて
-
FPDFでPDFファイルが表示されない
-
PHP PEARパッケージのincludeが...
-
インクルードファイルからの相...
-
他人にphpファイルをダウンロー...
-
fputcsvで保存せず、そのまま出...
-
php.iniがない
-
Ruby URLの分解方法
-
入力フォームの空白や改行を制...
-
#!/usr/local/bin/phpはどこに...
-
PHPでURL後のパラーメータの取...
おすすめ情報