アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全国レベルでなく、都道府県単位での地域密着型の荷物情報提供システム?を作リたいのですが・・。

内容としては各運送会社や個人が急送品の情報をHPに載せ、(A地点→B地点までダンボール5個、17時迄など)登録会員がモバイル・PCでチェック、近くにいる集配可能者が向かい業務に付くという感じのシステムを作りたいのですが・・・。

上記はシステムの説明で営利目的の掲載ではありません~。
このようなシステムを作る場合に頼む先と料金的なことを教えて頂きたいのですが!
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

具体的な数字は示せなくて恐縮ですが…


システムを作る場合、いろいろな手段があると思います。

(1)開発会社に一から開発を依頼する場合
十分に要望を満たすことができるでしょうが、導入までに時間がかかり、かつ費用も相当なものになります。この場合、依頼先は沢山考えられます。名の通ったところなら開発力と、稼動時のサポートも安心ですがはやり費用は割高になると思います。逆に、SOHOのようなところにも依頼できますが、システムの追加やトラブル時などのサポートが長期的にできるか、心配です。

(2)既存のパッケージシステムを利用
基本的な要望としては「ネット上でログインしての物流と在庫の管理」かと思います。物流関連のシステムには門外漢なので正確なことはいえませんが、物流という大きなくくりでは既存のパッケージが多数出ています。
これを利用するのも一方法かと思います。
パッケージであれば、比較的納期が早く、費用も自社開発よりは低めです。価格は、他に必要な機能があればカスタマイズで加算され、不要な機能があれば交渉で安くしてくれるかもしれません。

たとえば下のようなものが比較的あてはまるような気がしますが、どうでしょう?

参考URL:http://www.sakata.co.jp/bsystem/editms.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます~。
確かに大手の宅配業者は上記のようなシステムを使っているようですね。
参考にさせて頂きます~。

お礼日時:2003/06/08 16:16

もうやっていますよ


各運送会社単位ですけど

引き受け番号で、今、何処にあるか解りますよ

インターネットで検索できますよ

参考(ヤマト運輸のものです)

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿有り難うございます。
でも、takajpさんはチョット勘違いされたようで・・・。
伝票番号による荷物の追跡検索ではありません~。

大手に対向する為の?手段として・・。
A地点から配達先まで行った際の帰りの「空荷物状態」を打開する為の現地(行った先)での荷物検索(A地点に行く荷物)システムや

大手さんが出来ない集荷・すぐ配達というシステムを作り荷物を良く出す個人客にHPに情報を入力・登録をしてもらい通常より安く、早く~配達というシステムを作りたいのです。

お礼日時:2003/06/09 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!