重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネット初心者です。本日ネットで「アイドルの裸泳ぎ」なるものに不覚にも興味をひかれてしまい、動画を再生するにあたっての「成人確認」と「規約に同意する」ボタンをクリックしてしましました。規約は読んでないのにクリックしてしましました。すると次の画面に移行する時にいろんな専門用語の確認のログが走りました。結果開いた画面には私のIPアドレス確認等の情報がでてきました。2日以内なら動画ダウンロードし放題8万円だけど、それ以降だと12万円という表示もあり、現金書留で料金を支払わなければ職場にも請求が行くかもしれませんと書いてあります。現在は日本の職場から派遣の形で海外にいますが、日本の実家や職場に請求がいったりすることはあるのでしょうか?規約に同意するボタンをクリックしてしまってるから私に非がある事は百も承知なのですが、心配です。どなたか対処のアドバイスをいただけないでしょうか?

A 回答 (6件)

うははは、見事に引っかかっちゃいましたねぇ(笑。



放置で問題なしです。

>すると次の画面に移行する時にいろんな専門用語の確認のログが走りました。

これはこけ脅しです。「専門用語が走った」様に見えるのはすべてGIFという種類の単なるアニメーションです。

>結果開いた画面には私のIPアドレス確認等の情報がでてきました。

IPアドレスなんてネット通信上の必須情報ですから素人でも簡単に確認できますよ。インターネット通信ではまず最初にこれを通信するPC同士でやりとりしなければ、情報の交換ができません。相手に知れたとしても全然気にする必要なしです。

次回からはお気をつけくださいね^^。
    • good
    • 0

IPアドレスはフリーではなく固定IPを持っているのですか?


IPアドレスから警察でもないのに個人は特定できませんし、警察も重大犯罪でない限り調べてくれないし、ましてやこの手の類は取り合わないでしょうし、逆に警察から責められるでしょうから、ほかって置いて問題ないと思います。
それよりヘタに金を送金して、あなたの氏名や住所を伝えてしまう方が心配です。
    • good
    • 0

結論から言えば、放置しておけば其のうちに画面は出なくなりますし、日本の実家とかには請求など出来ませんから御安心下さい。

このサイトの上の方に検索するところに「ワンクリック詐欺」と入れてみてください。過去の質問と回答がありますから、貴方の適当と思われる対処法をされたら良いですよ。今後は一切の返信とかクリックはしないで放置してくださいね。詐欺の手口として何やかや言ってきますが現実的には法的に無効ですから相手にしない事です。
    • good
    • 0

「IPアドレス」から個人情報は特定出来ません。


無視です。
ウィルスソフトでPCをスキャンして置いて下さい。
心配ならリカバリもして下さい。
    • good
    • 0

明らかに違法詐欺サイトです。


規約に同意するボタンを押しただけの契約は電子消費者契約法にはんしてます。

よってしてもいない契約について何もする必要はありません。
どうしても何かしたいなら、こんな古典的詐欺にビクビクしている社会知識のなさを反省し、この手のことについて勉強してください。
    • good
    • 0

原則、IPアドレスのみで判別できるのは、せいぜい「例:東京都千代田区」


程度です。
なので、貴方が、住所などを入力されていなければ、その懸念はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!