
ジャイアント馬場選手は、当時世界最高峰と言われていたNWA世界ヘビー級のベルトを3度も腰に巻いているそうですね。
3度とも日本で奪取しているそうですが、いずれも、シーズンの最初の方でベルトを奪い、シーズン終了間際に前チャンピオンにベルトを奪われているようです。ようするにいずれも元のチャンピオンは、ベルトを巻いて来日してベルトを巻いて帰国しているということです。
馬場選手は3度とも、チャンピオンとして気負い過ぎて防衛に失敗したのでしょうかね。世界最高峰のベルトを日本に定着させなければという強い使命感に押しつぶされてしまったのでしょうかね。馬場選手の真面目で責任感の強い性格があだになってしまったというところでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
タイトルマッチに限らず、プロレスは大抵は事前に勝敗が決
まってます。
当時は、NWA、WWF、AWAの順で勢力があったと思いま
すが、ジャンボ鶴田がAWAのベルトを日本で奪った時は、
前チャンピオンのニック・ボックウィンクルは丸腰で帰国して
ます。
またベルトを巻いて帰国させたのでは、さすがにどんなアホ
なファンでも疑いの目を向けるだろうと馬場は読んだのでし
ょう(笑)
そこで当時のAWA会長のバーン・ガニアと相談して、演出を
考えたわけです。
鶴田は後にチャンピオンとして渡米して、ひと月近くのサーキ
ットで、数回の防衛戦を成功させました。
そして予定通り、帰国間際にリック・マーテルに負けて、ベル
トを置いて帰国してます(笑)
プロレスなんて、そんなもんですよ(笑)
No.2
- 回答日時:
プロレスが基本的にショー事業的要素のある格闘技でもあるとの前提にてコメントします。
ジャイアント馬場は強いレスラーであるとともに優秀なプロモーターです。特にNWA・AWAにおいて日本で最も認められたプロモーターでしょう。
NWAはアメリカにあるプロレス協会ですので、どうしても当該チャンピオンはアメリカに常駐を余儀なくされるでしょう。もし、ジャイアント馬場が当時アメリカに常駐できるプロレスラーであれば、それなりの期間チャンピオンであったかもしれません。
1974年12月2日ジャック・ブリスコよりNWAチャンピオン奪取(鹿児島県立体育館)。1974年12月5日ジャック・ブリスコに敗れ防衛失敗。
1979年10月31日ハリー・レイスよりNWAチャンピオン奪取(愛知県立体育館)。1979年11月7日ハリー・レイスに敗れ防衛失敗。
1980年9月4日ハリー・レイスよりNWAチャンピオン奪取(佐賀スポーツセンター)。1980年9月10日ハリー・レイスに敗れ防衛失敗。
現在のNWAチャンピオンは世界最高峰王者の位置付けではないようです。ローカル協会のマイナータイトルのようです。
参考URL:http://www.mmjp.or.jp/since502/datastation/wrest …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前・元チャンピョンの違いについて
-
鬼滅の刃で、不死川玄弥やモブ...
-
矢吹丈が身長170なら力石とかウ...
-
清水梨沙
-
所沢のタイソンって言われてる ...
-
K1においてハードパンチャーは...
-
K2ってなんでしょうか?
-
ゾンビ VS ボクサー 世界チャン...
-
よそのキックボクシングジムか...
-
格闘技の試合で失禁した女を侮...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
マイク・タイソンのすごさを教...
-
亀田を優勢とした韓国人ジャッジ
-
60年代以降のデビューで、百...
-
那須川vsタケルの試合は無さそ...
-
K-1の試合は本当に八百長抜...
-
ボクサーが細い理由
-
ボクシングの給水に使うビール...
-
ボクサーは、平均してどのくら...
-
リアルガチで堀口恭司>>>井...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングの日本チャンピオン...
-
リアルガチで世界王者無修正稼...
-
ボクシング統一戦
-
リアルガチで王座→防衛>>>獲...
-
リアルガチでチャンピオン・ベ...
-
西島洋介(山)がかつてテレビに...
-
ボクシングなどの格闘技だと一...
-
世界チャンピオンに挑戦する権...
-
ブカーウオ ポー プラムック...
-
フランソワ・ボタって強いんで...
-
海老蔵さん
-
3度のNWAタイトル防衛失敗...
-
ボクシングのチャンピオンベル...
-
引退すると?
-
プライドが消滅して疑問
-
前・元チャンピョンの違いについて
-
ボクシングのWBOというのは、ど...
-
鬼滅の刃で、不死川玄弥やモブ...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
島田紳助 只今参上
おすすめ情報