電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 日本語を勉強中の中国人です。小説に出てきた言葉について教えてください。

 「たまには亭主を一人にするのも悪くないわね」ラーメンを啜りながら直子はいった。
 「何いってるんだ。その気になれば、フランス料理だって作れるさ」
 「大きく出たわね。じゃあ作ってよ」

 ここの「大きく出たわね」という文はどういう意味でしょうか。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

広辞苑より


大きい=⑤大げさである。例「大きいことをいう」

これだと思います。
ラーメンは作れるけど、フランス料理はさすがに大げさなんじゃないの、という意味です。

この回答への補足

 「出る」はどういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。

補足日時:2010/02/24 19:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。「大きい」の意味はよくわかりました。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 19:45

NO1です。

*補足*

広辞苑より
「出る」=①-④ある態度をとる。例「攻撃に出る」「下手(したて)に出る」

「大きい」は「大げさ」ですが、ほかの方が言うように、自分に自信をもちすぎている、というときによく使われます。
↑そういう態度をとる(=出る)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 再びありがとうございます。よくわかりました。すっきりいたしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 21:43

ex:彼女がいないタロウは言った。


『僕だって彼女の2人や3人、すぐできるよ』
それを聞いたハナコは言った。
『大きくでたわね』

ex:中国人のタロウは日本語の勉強をしている。
『僕は10ヶ国語、話せるようになりたいんだ』
ハナコは言った。
『大きくでたわね』

ex:結婚することになったタロウとハナコ。
タロウは未来の話を始めた。
『家は大きく3階建て。車はベンツでメイドが3人。それが僕達の未来だよ』
ハナコは言った。
『大きくでたわね』

この回答への補足

 「出る」はどういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。

補足日時:2010/02/24 20:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。例はわかりやすいです。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 20:01

「大きく出る」とは、慣用表現で「大袈裟な言動」「出来そうもない言動」「誇張した言動」「根拠の無い言動」「中身の伴わない言動」をすること。



一説には、江戸時代、実力の無い若手の役者を、売り込みの為に、大きな役者絵の看板を掲げた時に、その役者の実力を知る観客が「(実力も無いのに、看板が)大きく出た」と言ったのがはじまりと言われています(他にも色々な説がある)

江戸時代の芝居小屋(劇場)では、表通りから目立つ位置に、人気役者の似顔絵の看板を出していました。なので、売れっ子で人気のある役者の事を「看板役者」と言ったりします。

多くは「言っている事と中身が伴ってない時」に使われます。

例えば、麻生元首相が「米ドルは大丈夫、ワシが保証する」って言えば「大きく出たな」と批判されます。

例えば、貴方が「日本語を覚えて日本に行けば、1年で100,000,000元は稼げる」と言うと「大きく出た」と言われます。

この回答への補足

 「出る」はどういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。

補足日時:2010/02/24 19:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。語源まで説明してくださり、大変助かりました。とても参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 19:56

普段知られている能力以上に、人(物)を評価すること。

到底身の程に合わない楽観的な予測をすること。
他人についてではなく、自分について過大評価する人に対して、皮肉混じりに使う場合が多いですね。
「大口を叩く」「デカい口を叩く」ってご存知ですか? これはかなり批判的な表現ですが、これよりはかなり控えめな表現ですね。

例:「自分1人で世界だって救ってみせるさ。」「そりゃまた大きく出たね。」

この回答への補足

 「出る」はどういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。

補足日時:2010/02/24 19:50
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。意味はよくわかりました。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 19:49

にーたいばや?たんしーうぉやおにーだぺんれん


でいいかしらん。そんな意味だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すみません。日本語の意味はよくわかりません。

お礼日時:2010/02/24 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!