
フリーソフトのMIDIシーケンサーを探しています。
私は、MIDIをやっていますが、私の知人がMIDIに興味を示しています。
データのやり取りをしながら教えてあげたいとも思っているのですが、いきなり「ソフトウェアを購入しなさい」ではかわいそうなので、フリーのソフトウェアを探しています。
知人はプロのヴァイオリニストのため、楽譜は問題なく、ピアノも弾くことができます。
従いまして、欲しい機能は以下の通りです。
・MIDIファイルによる読み書きができること
・基本的には音符を貼り付けていく方式
・音符入力以外ではダイレクトレコーディングや、ピアノロールは可
現在のところ、
・Music Studio Prodactor(初心者はとっつきにくい)
・Studio ftn Score Editor(MIDIファイルの読み込みが不可)
・Domino(音符貼り付けが無い)
といった感じです。
ボーカロイドに興味がありそうなので、MIDIを続けられそうであれば、SSW8.0辺りを購入してもらおうと思いますが…。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
絶対にお勧めのソフトがひとつあります。
http://musescore.org/ja/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83 …
http://musescore.org/ja/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83 …
フリーの楽譜作成ソフトではこれが最高でしょう。
英語(フランス語などもある)のソフトですが
そんなに難しい単語はなく、操作も非常に簡単です。
音楽記号もさまざまなものに対応しています。今までに使えなくて
困った記号はポップスのドラム譜で音符の上につける○や×ぐらいです。
作成した楽譜データは midiファイル以外にもMusicXML, png(画像)
wave(音声), pdf(画像)などのフォーマットで保存できます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご紹介いただいたソフト、インストールしてちょっと使用してみました。
日本語版ではなかったので、ちょっと操作にてこずりましたが、これ、いいですね。
大変良いソフトを紹介していただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
う~ん、ご希望のものがみつかりませんねぇ。
ごめん。使ったことはないので詳細はわかりませんが・・・。
五線譜(もどき)入力だけど、出力や入力がどうなっているのかわからない。
ミノ式シーケンサ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se270923. …
その他、MIDI関連ソフト。
無料MIDI音源(OSがXPなら) S-YXG50
http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?S-YX …
ボーかロイドに興味があるということなので
無料音声合成ソフト UTAU
http://utau2008.web.fc2.com/index.html
ありがとうございました。
ミノ式は確か、MIDIファイルの読み取りができなかったような気がします。
音声合成ソフトは喜ぶと思いますねぇ。
確か、以前雑誌の方で出ていたものだと思いますが、知人に紹介したいと思います。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございました。
SSWの体験版や試用版ですと、データの保存が出来なかったり、日数制限がかかったりするので、ちょっと無理だと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 iMacでMIDIデータを良い音で再生するための音源をインストールする方法を教えて下さい 4 2022/07/09 17:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ひらがなの歌詞が付与された音符データをクラシック音楽のソプラノで歌うアプリはありますか? 1 2022/04/26 10:26
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- 作詞・作曲 MIDIキーボード内蔵オーディオインターフェイス 1 2022/06/04 08:35
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- 楽器・演奏 dtm初心者です。 MIDIは入力機器に録音機械が ないと midiは打ち込み出来ないんですか? 1 2022/04/18 21:30
- その他(趣味・アウトドア・車) おすすめの初心者用「大人のピアノ」を教えて下さい。 2 2023/08/10 17:03
- 作詞・作曲 MIDIファイルを編集できる?アプリってありますか 1 2022/11/22 18:02
- 作詞・作曲 Cubaseでダウンロードしたmidi音源を聴く方法を教えてください。 今日Cubaseインストール 1 2022/05/14 17:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MIDI メッセージレベルで編集できるソフト 1 2022/10/30 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Googleスプレッドシートで、編...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
Adobe Encoreについて。至急回...
-
google日本語の辞書統合
-
パソコンでの確定申告作成について
-
google日本語の設定で
-
新バージョンPDFでのスナップシ...
-
google日本語の品詞
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
パソコンでJPEG画像ファイルを...
-
エクセルなどで自分専用の辞書...
-
Kritaについて
-
IMEは使い難くなってきた
-
jpeg画像の圧縮
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
パソコンでの楽譜の作り方教え...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
UTAUの音声がピアノになる
-
弾いたピアノの音を楽譜にして...
-
XGworksの後継
-
SSW(シンガーソングライター)
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
モニター画面外もキャプチャす...
-
ピアノの楽譜をギターの楽譜に...
-
ピアノロールから通常楽譜への...
-
MUSをみられるソフト教えて
-
音楽作成ソフトのおすすめは
-
MIDI⇒音階
-
作曲用ソフトを教えてください
-
MIDI作成ソフトについて
-
楽譜を自動に読み込むソフト!!
-
midiに変換するフリーソフト?
おすすめ情報