dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっとオーブンレンジが欲しいなと思っています。
オーブンに限らないのですが、家電製品って1ヶ月ぐらい使ってみないと分からないので、どれを選べばいいのか迷っています。
お勧めのオーブンレンジはありますか?

見た目だけなら無印のオーブンがいいのですが(東芝の石窯オーブンと聞きました。型は分かりません)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/494524755 …
同価格帯で、もっと機能がいいものがあれば、そっちも検討しようかなと思っています。

予算はできれば2万円台(上限は3万円台前半まで)
用途は肉料理(揚げない揚げ物や油を落とすヘルシー系の料理)、
手作りのパンやお菓子です。料理のレパートリーを増やしたいです。
トーストの機能は要りません。


※今現在オーブンも電子レンジも持っていません。ピザなどはガスコンロの魚焼きグリルを使っています。

A 回答 (2件)

どのくらいオーブンの機能を重視するか、なだけですけどね。


レンジメインでオーブンも使えると良いなぁ、くらいなら、この価格帯のでも良いとは思いますよ。

ちなみに、参考に出したものは型落ち品なので、元々はもっと上の価格帯の商品なんですよね。
なので、現行品で新品価格で2~3万円台の物よりは、機能的に充実していると思います。

色々使っていると、火力不足だとか、細かい設定が、とか不満に感じる部分も出てくるかもしれませんが・・・まぁ、使っていくうちに、ですから、初めなら型落ちでこの価格帯なら十分だと思います。

紹介した奴で難点を上げるなら、オーブンが一段しか無いので、パンを焼いたりする際に焼ける数が少なくなる、とかですかね。
うちは二段必須なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
どちらかと言うとオーブンメインでレンジはあまり興味がありません。
オーブンが1段か2段か…この差は結構大きいですね。
ちょっと考えてみます。

お礼日時:2010/03/03 22:48

オーブンレンジで2万円台って・・・


電子レンジにオーブンがおまけで付いた程度の物しか無いですから、機能や性能は期待しない方が良いですよ。
(オーブン普通に使えるレベルだと、少なくとも倍額程度は出さないと・・・)

以下辺りなら未だマシな方では?

[参考]価格.com - 日立 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000047103/

[参考]価格.com - パナソニック エレック NE-M262 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000065471/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヘルシーシェフはちょっと狙ってました。
やっぱりこの価格帯のはオーブンは良くないのですか?
(使ったことがないのでそのあたりがよく分かりません。)
リンク先のクチコミを読んでるとわりと好評な感じですが、
この価格帯のものを買って失敗した!と後悔しそうなことってどういう事がありますか?
火力不足とか細かい設定ができないとかそんな感じでしょうか?

お礼日時:2010/03/02 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!