
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Cyberlinkと言うのは「映像処理ソフト」の会社です。質問者さんのパソコンはTV機能が付いてるんじゃないですか?
Z31さん さっそくご回答ありがとうございました。
質問した症状は、DELL社の「inspiron 1525」で発生しています。TV機能が付いているか否かはよく分かりません。
とにかくCyberlinkという会社がわかってよかったです。ただ、「すべてのプログラム」を調べてもそれらしいソフトはありませんでした。
Z31さん ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- YouTube 「アクセスをブロック」というエラーメッセージが出てYouTubeにアップできません。 1 2023/02/22 12:28
- 画像編集・動画編集・音楽編集 CyberLinkPowerDirectorでDVD作成時タイトル/チャプターのボタンが押せない 1 2023/04/09 12:30
- Windows 10 win 10 でのstartup program を削除したい 3 2022/04/29 09:21
- マルウェア・コンピュータウイルス 動画再生プレイヤーのソフトをダウンロードしてインストールしたら、インストールの途中でセキュリティーウ 1 2023/02/07 00:50
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- ノートパソコン 2010年製ダイナブックノートパソコンを使っています 昨日再起動するタイミングでプログラム更新を行っ 3 2022/04/05 06:17
- その他(プログラミング・Web制作) Windows上のプログラム。「予め決められた時刻に自分で起動して処理して自分で終了する」って可能? 3 2023/01/04 14:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データだけでなくソフトを移動...
-
インターネット接続後について
-
ウイルス感染を駆除するフリー...
-
パソコンのメンテナンス。何...
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
agent.exe ってなんですか?
-
Win98、起動後の最初の画面が出...
-
ソフトを他のパソコンに移したい!
-
スタートメニューに元々あった...
-
自動更新による再起動をキャン...
-
助けて下さい!!Windows Media...
-
パソコンを買ったらまず何をし...
-
SP2の削除
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
Windows2000でwin98フォルダの...
-
突然、ネットワークに接続でき...
-
サーバー使用中
-
IISのインストールができない
-
Windows 2000 Serverの移行
-
Windows Genuine Advantage(KB9...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で画像のスライドショ...
-
このソフトって消してもいいん...
-
agent.exe ってなんですか?
-
エラーでインストールに毎回失...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
SP3をインストールしたい
-
いつソフトをインストールした...
-
アンインストールしてはいけな...
-
サーバー使用中
-
ウイルスセキュリテイZEROの一...
-
ノベルゲームのプレイの仕方
-
インストールが必要なソフトと...
-
liveupdate.exeについて
-
yumやaptで依存関係で自動的に...
-
64bitで使用できる方法を知りたい
-
イラストレーターの完全アンイ...
-
windowsインストーラが点滅して...
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
アドクリーナーについてお伺い...
おすすめ情報