dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼なじみから好きだったと言われました。・・・・・・同性の。
彼とは小・中・高と一緒で、家も近く仲がよかった。就職してからはたま~に電話がかかってくる位だった。しかし、都合がついたので彼と二人で飲むことになったのだが、その時言われた。何の冗談?やら好きってどういう好きやら何をいったのか覚えてないが、とにかく無言だった。怖くなって「ごめん」とだけ言って逃げた。これが、年末
彼は家が近くたぶん今も実家暮らし。自分は大型連休実家に帰りたい、休みなのに彼に会ったらなど考えながら暮らすのは嫌なので、3月の連休何事もなかったかのように接してみようと思う。どうだろうか?
たぶん気持ちの整理はだいぶついている。彼が吹っ切れているなら、二人きりは無理だが、大勢なら遊べる。と思う。吹っ切れているかどうかなんてわからないが。
書かないつもりだったが、中学2年くらいまで彼は嫌がっていたが銭湯やらプールに行っていた。これだけは無理。何千歩譲歩しても彼が気持ち悪いと思ってしまう。

結局どうしたらいいかわからない。みなさんならどうしますか。
彼は友達として付き合うことは出来なかったのだろうか。自分の早とちりってことはないか。

飲み会代、払っていない。

A 回答 (2件)

今頃、彼も悩んでいると思う・・・。


これからのあなたの態度を想像して、とても怖がっているんじゃないかと。
彼自身も告白してしまったことを後悔して、あなたとの友情が終わってしまうことを怖がっていると思う。

中学生の時に銭湯やプールを嫌がっていたっていうのは、もしかしたらその頃からあなたのことが好きだったのかもしれない。
自分の性癖を自覚して悩んでいたのかもしれない。

どうか、変わらない態度でいてあげてほしいです。
きっと彼だって、自分の恋が叶うことはないとわかっていたはずなのに、それでも言わずにいられなかったのだと思います。

ただ、はっきりと
「恋愛の対象にはならない。でも大切な友人だ」
ということは言ってあげてほしいのです。
性別に関係なく、ちゃんと失恋しないと次に進めないと思うのです。

その後、距離ができてしまうのか、今までの友情が続くのかは正直わかりません。
でも、彼のことを大切な幼馴染だと思っていてあげてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それが一番の最善策だとは思います。

自分もそれを望んではいます。

お礼日時:2010/03/06 02:25

どうなんだろうね?


同性としての親愛が強いものなのか。
それ位大切な存在として、貴方の事を実は受け止めていたと伝えたかったのかもしれないよね。単に幼馴染、という間柄以上に。貴方の認識以上に。
貴方がどう対応して良いかわからなくなった気持ちも彼はおそらく理解できてるんだと思う。その場ではなんとなく酒の勢いだったけど。
貴方が次に会った時に~と気にする以上に。
彼の方が貴方にどういうフォローをしようか。今は考えてるんじゃない?それこそこのまま疎遠にしてしまえるような薄い関係じゃないからこそ。貴方に対しては特別な思いがあった訳でしょ?
その一件はギクシャクを残しかねないものではあるけど。
先ずはその後の彼の対応も含めて一回フラットに受け止めてみようという気持ちで。
貴方は良い意味で重たく受け止めないで、変わらない対応をしてみれば良いんじゃない?
それに対してやっぱり彼がジットリとした関わりになってしまうようであったり、今までの無理なく楽しく関われる関係が難しいと感じたのであれば。それは今のこのタイミングでは少し距離を置いて、お互いにその置かれた現実を受け止めていく必要があると思うからね。
友達だからこそ、今までの積み重ねも信じられる。
今此処で一気にあれこれ大きく対応を変えないで、冷静に対応していく事も必要かもしれないよね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

思い切ってここに質問してよかったです。ですが、どんな解答でもベストはだしません。すみません。

お礼日時:2010/03/05 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!