
昨年、新築の家を購入した際、セコムに加入しました。
当初は外出する祭、ちゃんとガードして出かけていましたが、そのうち面倒になり、ドアの鍵だけかけて外出しています。
玄関のセコムシールがお守り代わりになり、泥棒の侵入よけになっていると思いますが、だんだん不要かな、とも思い始めています。
契約した際、リビングの壁に穴を開け配電盤のようなものを取り付けてましたが、もし契約を解除した場合、こうした機器も取り除くのでしょうか。
契約を解除するのは簡単ですが、室内の見た目が変になると思います。
セコムなどホームセキュリティーの契約をして、やめた方、こうした室内の機器はどうなるのか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
機械類は取り除きますが、カバーをしてくれます。
カバーが気になるかどうかは個人のことなので、奇になるなら自分で壁紙などを張り替えるしかありません。
ステッカーについてはそのままで大丈夫です。
今の空き巣は2~3分で仕事するのでステッカーは役にたつかどうかは判りませんが、会社は宣伝にもなるのでそのまま帰ります。
剥がすかどうかは個人の問題になります。
No.1
- 回答日時:
>こうした機器も取り除くのでしょうか。
当然はずします。壁の補修はやりませんでした。
セコムシールがお守りというけど安心できません。つけておけば余計に標的になる。ここはかなり置いてあるからセキュリティ機器つけたんだろうなと。警報が出てもすぐには到着しません。巡回がたまたまそばに来ていたらいいけど。到着まで8分かかりました。これで警備対策できるんでしょうかね。拡大は防げるかもしれないが。
やめようと考えているのは、今までなにも起きていないからでは。何か起きて後悔するタイプでは。
契約書に途中でやめると違約金を払えと書いてあった。それが半端な金額ではなかったので満了まで我慢しました。備えあれば憂いなし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セコムについて質問です 明日急...
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
セコムの事で
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
風呂場にも火災報知機を付けた...
-
火災報知器で、湯気に反応した...
-
3階建ての部屋に、避難はしご...
-
火災報知器が誤作動を起こします。
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
天井についているガラスの壁は...
-
消防設備(煙感知器等)について...
-
事実と悪口の違い
-
火災報知器は、冷房の風でも誤...
-
介護施設での事ですが、認知症...
-
天井についているこれは何ですか?
-
自分に対する悪口を彼から聞か...
-
傾斜天井の火災報知機位置は?
-
差動式スポット,低温式スポット...
-
室内から聞こえる謎の電子音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
セコムについて質問です 明日急...
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
学校セコムの仕組みについて 今...
-
セコムについて教えて下さい会...
-
セコムの監視カメラの過去の履...
-
セコムの月額について
-
セコムに加入してやめる場合
-
セコムのホームコントローラー...
-
ブレーカーについて
-
「セコム」の「シール」だけ張...
-
セコムで異常検知して点検した...
-
セコムのおかしな警報の意味は...
-
セコムセキュリティ移設工事に...
-
セコムとアルソックが警備会社...
-
セコムの人教えて下さい! 賃貸...
-
個人宅ですが14年前からセコム...
-
セコムの事で
-
警備会社のステッカーを貼りたい
-
セコムって退室時間わかるんで...
おすすめ情報