
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
工場で電気関連業務をしています。
(TVなどの家電の電気屋ではありません)
電線サイズは、クランキング中(セルモータを回している時)の電流値に基付いて、決定されることをお勧めします。
1500ccで100Aを超えるようですので、V6ということは、2000cc以上の排気量だと思いますので、それ以上でしょう。
ご自身の車の電流値を知った上で、一度電線会社のwebサイトなどで、許容電流を調べられる事をお勧めします。
その際に、クランキング用途なので短時間通電(突入ではない)になりますから、常時通電値とは異なりますのでご注意ください。
OOゲージという表現は始めて聞きました。
2ゲージ=AWG2ということでしたら、不足ではないでしょうか。
トランクから引くと、配線距離が長くなりますので、抵抗が増大することも考慮された方が良いでしょう。
フロントオーバハング部の重量削減目的だけなら良いですが、総重量で見ると、標準ケーブルより大径品を長距離敷設しますから、逆に重くなるかも知れませんね。
バッテリ容量を下げるのは感心しません。
許容値を超えて使用すれば過熱しますし、寿命が著しく低下します。
バッテリから発生するガスはよく分かりませんが、一般的に使用周囲に火気が無く、常時換気されていれば良いと思います。
心配であれば換気ファンの取付けをお勧めします。
これだけの工作をする意気込みであれば、換気ファンの取付けくらい造作も無いでしょう。
ハッチバックやワゴン型でなく、独立したトランクを持っている車であればスカスカではないのでしょうか。
No1さんが紹介されているURLを見ますと、失礼ながら書いている人は素人さんのようです。
当てずっぽうでやっているように感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報