
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
色々調べたのですが、どうも「シボレー」は日本人が発音しやすいように作られた言葉の様です。ただ、誰がいつからそう呼んだのかはわかりませんでしたが…。
正式にはdiskhrbさんのご指摘に近い読みです。でも正確には日本語(カタカナ)では表されない言いにくい読みです。
「Chevrolet」とはスイス人の創業者の名前で、フランス語だそうです。実はこの読みはアメリカ人でも舌をかむ(読みにくい)との事。ですのでアメリカでは「シェヴロレ」と言うよりも「シェヴィー」(CHEVY)といったニックネームで呼ぶ人が多いとの事です。
参考URL:http://www.chevrolet.co.jp/user/qa/index.html?ht …
No.2
- 回答日時:
こんにちは diskhrbさんの耳が確かです。
アメリカ人にジャガーといったところ通じませんでした。よく聞いてみましたらジャグワーと発音すると一発で通じました。回答ありがとうございます。
お二人分まとめて…
確かにカタカナで正確に書き表すことは難しいのでしょう。ひょっとしたら「シボレー」のほうが現実の発音には近いのかも、と思い直してみたりしています。英語が入ってきて間もない日本では「ticket」を「テケツ」と書いたそうです。「テ」にアクセントを置くと、なるほどとてもそれっぽいです。話が車からはずれてしまってますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンの互換バッテリーを探しているのですが、見つかりません。そこそこ出回っているタイプだと思 6 2022/05/15 13:07
- 一戸建て 真鍮の見切り材の収まりについて教えて下さい。 現在建築中の施主です。フローリングとCFの見切り材に真 5 2022/08/12 07:06
- メディア・マスコミ 統一教会が有田氏、紀藤弁護士、八代弁護士、本村弁護士らを訴えたのはTVコメンテーター降ろしが目的? 7 2022/10/27 19:45
- その他(動画サービス) アマゾンプライムでの動画(映画等)をTVで見るための Fire TV について教えて下さい。 スティ 1 2023/07/26 10:26
- Bluetooth・テザリング スマートスピーカーのGoogle Homeは英語の発音を教えてくれますか? 単語のスペルはわかるけど 1 2022/08/12 03:15
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンで、左右の音は聞き分けできますね。 2 2022/04/16 19:26
- その他(資産運用・投資) 投資について。 9 2022/10/30 16:48
- いじめ・人間関係 人間関係。 3 2022/08/20 11:21
- テレビ ポータブルTVとチューナーレスTVをお持ちの方に質問です。 両方でも片方でも現在使用している方でご意 7 2023/02/27 08:05
- メディア・マスコミ ジャニーズ問題。なぜTV局の社長は「推移を見守りたい」と言い、それに怒る人がいるのか? 1 2023/08/05 10:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報