重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先週末に発表された、NHKの世論調査を見てなのですが、みんなの党の支持率が3.5%とすごい数字になっています。
これまで1.2%程度だったのが飛躍的に伸びています。
なんと、共産、公明より高い、第3位です!?
衆参合わせてたった6人の議員しかいないのにこの支持率は異常です。

公務員改革を訴えて渡辺さんが時々TVに出たり、江田さんが出たりしていますが、何か大きな発表か、動きをしたのでしょうか?(急に支持率3倍というのは???)
HPは見ましたが、特に発表がされた形跡はなかったですが、、、。
それとも舛添さんが、外国記者クラブで名前を出したから???

A 回答 (3件)

みんなの党支持者です。



私は正当な小泉-竹中路線の継承者集団だと認識してします。

支持率については反公務員と思われた民主党が実は日教組などの組合の意向に背くことができない失望感がみんなの党へと流れたと見るのが正解でしょう。

問題は数が少ないので腐公務員勢力にまともに対峙できないことですが数合わせのために思想の違う人間を取り込む事は辞めてもらいたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「反公務員と思われた民主党」が実は日教組などの組合の意向に背くことができない失望感がみんなの党へと流れ

なるほど、小林議員の問題に発し、民主党支持者の中で反公務員に期待した人たちが離れ、反官僚を唱える みんなの党 へ多く移ったということですね!

なるほど、納得です。深い見識ありがとうございます。
疑問が解消しました。

お礼日時:2010/03/10 14:56

民主党への失望感が大きな原因でしょう。


後は消去法でみんなの党に流れたのでは?
自民党:反省が足りないから駄目
公明党:自民こけたら公明もで駄目
社民党:なんで三党合意なんか振り回すのかいい加減にしろで駄目
国民新党:同じく
共産党:キョーサンてまだ生きているイデオロギー?で駄目
と言う事からみんなの党が残ったと言う事ではないでしょうか?
民主党ももう少しマニフェストに沿って苦闘しているのならこれほど
支持率が下がらなかったと思います。
理想に燃える議員もいるのに表に出てこないで悪しき自民体質を露呈
する小沢一郎がそれを阻んでいる。これが元凶ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

何となく一般論としては理解できる(私もそう思っていました)のですが、それがなぜ3月の世論調査「だけ」に出たのかが腑に落ちないので質問しました。

データについては#1さんを見てください。

お礼日時:2010/03/10 14:46

そうですか?


異常な支持率とまでは言えないと思いますよ。

民主党が政治とカネで支持率ダウンしている中、自民党はもっとだめ、それじゃ、みんなの党を支持するかという人間が2%ほど、いただけという現象だと思います。

もし、自民党が割れてその受け皿としてみんなの党に流れ込むことになれば、すごい状態だと言えますが、基本的には、みんなの党はアメリカ支持党なので、アメリカ支配から独立して日本自立を掲げる保守党の方が将来、政権交代できる政党だと私は考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民主党の支持ダウン→みんなの党へ
では説明できないので質問しました。

民主党のダウンは昨年の40%台より毎月3-5%程度ダウンしています。
ところがみんなの党は1%程度で変わりません。
ところが3月に突然3.5%になっています。
この突然の変化を質問したのです。

   1月  2月   3月
民主 35% 30%  26%
みんな 1.2%  1.2%  3.5%
2%程度と言いますが、公明党の支持率全てと同じ率で非常に大きいにですよ。また1%→3.5%は数学的には(誤差含め)あり得ない数字です。(なので統計上で無視できる数字ではありません・「たまたま」ではない、ということです)

お礼日時:2010/03/10 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!