dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝方に見た夢です。
夢診断できる方お願いします。

最初に虎がいました。
私は怖いなと思いつつ少し離れた所で虎を見ています。

すると次は土の中から大蛇(喉元が広がったコブラのような蛇)が次々にピョンピョン出てきたのです。

怖いけど私には被害はないと感じたので、それをじっと見ていました。

大蛇の隣にいる虎が食べられるのではないかと心配になってきました。

お互い、噛み付こうとはしているのですがどちらもそこまでは至らずといった感じでした。

私は両者にケガがなく少し安心していると言う夢でした。

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

虎はあなたの誰かを責めたい気持ちの象徴。


蛇は、意味合いとしては吉凶混合でいわゆる「ピンチはチャンス」的な要素があるように思われます。
土は、あなたの可能性や潜在能力を表しているのではないかと。
これをまとめると・・・
一時的な感情で、何かを失敗しそうになりそうな事が現実にあって、夢の中でそれを避ける為のシュミレーションをしていたのではないかと・・・?

心当たりありますでしょうか?
ご参考まで。

参考URL:http://yume-uranai.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い当たる事があります。
それをしてしまうと失敗するのではないかと日々悩んでいました。

驚きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/12 20:42

まず、朝方に見られる夢は逆の意味を表します。



ヘビは良い事を現し、トラは「地に足がつく」ようなイメージです。
通常、これを夜に見た場合は、地に足がつき物事が良い方向へ進む
という事を現しますが、

朝方の夢なのでこれを逆の意味にしたら
地に足がついてなく、グラグラな状態なので
物事が良い方向へ進みづらくなっていると言えます。

あなたは浮き足立った状態なので注意しましょうという事です。
もっと現実に目を向けて、精神世界と現実世界の
バランスをとりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝方は逆夢とは初めて知りました。

よく夢を見るのですが、目覚めたら朝だった事が多いんです。

現実に目を向ける…貴重なメッセージありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!