dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS:WindowsXP
Office2007を使用しています。

書類ごとに印刷の設定を変えています。
⇒Aという書類は手差し給紙
⇒Bという書類はカセット1から給紙

 上記のように出力をしているのですが、標準の設定がカセット1になっていることからAという書類を印刷するときに給紙選択を都度行っています。
 Aという書類では手差し給紙しかしないので、固定したいのですが、書類ごとに記憶することは出来ないのでしょうか??

なにか設定があれば教えてください。

A 回答 (2件)

エクセルなのかワードなのか分からないのでアレなんですが・・・



エクセルなら、
ファイル→ページ設定→オプションでプリンターの用紙トレイを指定すればそのまま次回からもその設定で印刷できます。
ただし、設定はシート毎です。

ワードなら、私自身試した事ないのですがやはり
ファイル→ページ設定→用紙タブでトレイの指定項目があるのでここを設定すれば出来るのではないかと。
    • good
    • 0

「トレイ設定を記録する」方法はありません。



でも今回の書類ABに関わらず,たとえばA4サイズはトレイ1から給紙されるけど,ページ設定で用紙をA3にして作成すると何もしなくても自動でトレイ2(A3)から給紙してくれたりしますよね。

それと同じで,
1)プリンタ本体の操作で,手差しトレイを「用紙自動検知」ではなく「定型の何か適当な用紙設定」に変更
2)書類Aもその用紙サイズでページ設定して作成
して印刷してみたらどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています