
夜になると地デジが映りません。
地デジのアンテナが設置されたマンションに住んでいるのですが、なぜか夜になると地デジが映りません。アナログとBSは問題なく映るのですが、地デジは数秒映るだけで、その後は黒い画面になり「放送が受信できません。[E202]アンテナの接続状況や調整をご確認ください。雨や雪などの天候の影響で一時的に受信できない場合もあります。」や「現在放送されていません。[E203]番組表などで放送時間を確認してください。雨や雪などの天候の影響で一時的に受信できない場合もあります。」などの表示が出てきます。ちなみに、天候に関係なく発生しています。管理人に問い合わせたところ、マンションの他の方たちからは特に問題は報告されていないそうです。チャンネルを変えるとまた一瞬映るのですが、数秒で同じ画面が出てきます。それ以降、朝まで同様の状況が続きます。日中は問題なく映っているので、とても不思議です。原因は何なのか、またどこに相談すれば良いかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。ちなみに地デジのTVは昨夏に買ったばかりで新しいものです。問題はこの1カ月くらいで突然、発生してきました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アンテナの問題かテレビの不具合なのかが判ると、対応しやすくなると思います。
あなたのマンションの別の部屋にアンテナコンセントがあれば、そこにテレビを移動して状況を調べるとか、別にテレビがあれば入れ替えてみるとどちらが悪いのか見当がつくでしょう。
また、アンテナの信号の強さはテレビの設置のメニューでわかると思います。
信号強度はバーチャートで示されることが多いですが、目安として全幅の1/3以下ならアンテナの信号が弱いので、こちら側の対策が必要と思われます。
まずは上記を調べて、テレビの問題なら電気屋さんに、アンテナの問題ならマンションの管理人に対応を依頼されたらよいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS 最近の集中豪雨でBSが見れない 7 2022/08/10 15:31
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- CS・BS 僕は地デジだけでブルーレイレコーダー 6 2023/03/21 07:28
- テレビ 地デジ対応テレビの寿命ってだいたいどれくらいなものですか? 8 2022/07/15 20:22
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
UHF帯全てカットしたい
-
質問です。 現在新築戸建てを購...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
地デジが録画できない
-
問題なく受信していたのに急にB...
-
BSが映らない
-
隣の県のテレビを見る方法
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
短波放送を直接受信してラジオ...
-
BSデジタルの映像が乱れるよう...
-
地上デジタル放送で、関西テレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
フェライトコアについて
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
おすすめ情報