
自己破産免責不許可だった場合はどうなるのか?
初めまして。
自己破産を申請しているのですが、免責が不許可だった場合、
その後の展開はどうなるのでしょうか?
「不許可だったらどうしよう・・・」そう考えると不安で不安でたまりません。
それともし不許可だった場合は、金融業者などからの督促が始まるのでしょうか?
サラ金などからは借りてないのですが、とても不安です。
また不許可ということは破産が認められないということですから、
お金を全額返済しなくてはいけないのでしょうか?
自己破産の次の手みたいなのってあるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>自己破産の次の手みたいなのって
次の手ということではありませんが、自己破産以外の債務整理する方法は、「任意整理・特定調停・個人民事再生手続き」などがあります。
いずれにしても、借りたものは返さなければならないということです。
No.1
- 回答日時:
> 不許可ということは破産が認められないということですから、
> お金を全額返済しなくてはいけないのでしょうか?
その通りです。
免責不許可だったから即督促が始まるというわけではなく、いままでと同じように督促されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産と慰謝料・賠償金などについて 3 2022/05/12 13:08
- その他(結婚) 在留資格変更許可申請について 今週申請をするため入管に行きました。 今は通知書を待っている状況です。 1 2022/03/26 02:14
- 婚活 自己破産は結婚の際にバレますか? 35 2023/08/24 14:25
- その他(年金) 自己破産前に借金倍プッシュしてiDeCoの年払い拠出金として拠出した後、自己破産したらどうなるの?? 1 2023/01/23 21:46
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産の際のクレジットカードの扱いについて 6 2022/11/18 22:10
- 借金・自己破産・債務整理 ローンで教えてください 2パターン教えてください 1.自己破産したら奨学金ローンは組めますか? また 5 2022/09/25 09:35
- 借金・自己破産・債務整理 貸したお金が返ってくる可能性はありますか 5 2023/04/03 20:41
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産について教えてください。 自営業で政策金融公庫から借りてる お金も自己破産したらチャラになり 1 2023/01/24 10:20
- 借金・自己破産・債務整理 養育費の強制執行についてです。 元旦那が養育費を1年未払い。 そして、自己破産をされました。 免責が 2 2022/09/08 00:25
- 借金・自己破産・債務整理 こういう場合ってどうにもならないですか? 2 2022/10/28 23:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報