アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 会社に外線がかかってきて相手が名前を告げたとき、みなさんの会社では「お世話になります」と「お世話になっております」のどちらをおっしゃいますか?

 相手が以前からお付き合いのある取引先の方などの場合だと「お世話になっております」が適切かなと思うのですが、聞き慣れないお名前で、初めてかけてこられた方の場合、“このたびは”という意味をこめて「お世話になります」の方が適切だという気もします。そう考えると、前々からお付き合いのある方でも「お世話になります」がいいのかなーと思いますが、どうなんでしょうか。

 どちらでもあまりかわらないのでしょうか・・・。なんだか気になってしまって。

A 回答 (4件)

私は国語学者でもなければ、マナー教室の先生でもないので、正確なことはわかりません。

しかし、一会社員として使ってる者としては、「どちらでも構わない」と思いますよ。

なぜなら、一種の社交辞令、挨拶みたなものだからです。

ご存知かと思いますが、「お世話に…」と言っても、自分自身がお世話になる(なっている)からこの言葉を使うのではありません。

電話で取引先や顧客とお話するときには、自分の会社を代表して応対している訳なので、自分の会社の社員と相手先の少なくとも一人が何らかの関係しているのであれば、この言葉を使っているのです。

ちなみに、私は「いつもお世話になっております。」と現在進行形を使っています。
理由は、今までも、これからもお付き合いしていきたいと感じがこもっているからです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2003/06/15 19:58

会社というのは、取引先の方だけで成り立っているのではなく、商品・サービスを直接・間接的に購入してくださっている皆様、周辺の皆様、安心して仕事ができるような治安を提供してくださっている皆様などなど、広く皆様のおかげで商売をさせていただいております。



といったことで、「お世話になっております」をお使いになられると良いかと存じます。私の周りでは「お世話様で(ございま)す。」を使っている人が多い気がします。
気持ちの問題ですので、お店などで「毎度どうも」というのも同じことかと思いますが、私なんぞは「初めてだぞ、この店」と思ってしまうのも事実ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分が企業の一員となるまでは「お世話になっております」が一般的だと思っていたのですが、こちらが電話をかけたとき「お世話になります」の方が意外に多かったので、このような疑問を持ちました。
参考になりました。

お礼日時:2003/06/15 20:00

電話に出るときは、会社の代表です。


電話を受けられた方の認識以外でもお世話になっている場合は当然あるわけですから、無難な言葉としては「おせわになっております」がより正しいと思います。

別の観点から言うと、お世話になっていなくてもお世話になっていますというのが慣例です。
文章で挨拶する場合、初めてでの取引でも
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
などと書きます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
挨拶としての文言ということはもちろん承知していますが、どちらも結構多く耳にするので疑問に思った次第です。
参考になりました。

お礼日時:2003/06/15 20:02

仕事で代表電話を受けてます。


私も時々「ん?どっちだろ?」と思う時があります。
自分も知っている取引先の方の場合は「お世話になっております。」と言っていますが、聞き慣れなかったり知らない方の場合は「お世話様です」と言ってます。
たまに「お世話に~」の言葉が出てこずに「こんにちは」で誤魔化してみたり…(笑)あと誰だか聞き取れなかったらひとまず「お世話様です」と言ってますね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり「お世話になっております」が一番自然でしょうか。
参考になりました。

お礼日時:2003/06/15 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!