アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

首都圏と大阪圏で地上波ラジオのサイマル放送「ラジコ」が始まりました。
ラジコのHPまたはラジオ各局のHPにアクセスしてラジコを起動するとパソコンのスピーカからラジオ放送が聞こえてくるそうです。(NHKは除く。また、若干のタイムラグがあるので時報は放送しないとのこと)

総務省が各ラジオ局へ電波免許を放送地域を限定して免許発行している関係から、電波受信範囲外からのアクセスに対しては機能しないとのことです。アクセス元が電波受信範囲の内か外かの判定は、IPアドレスからアクセス元を推定する方式だそうです。

 しかし、せっかくクリアな音でラジオが受信できるのですから、この機会に自分が住んでいる地域以外の放送も聴いてみたいもの。なんとかIPアドレスをごまかして電波受信範囲外からラジコを起動させる方法はないでしょうか?

ご注意)この質問は単純な技術研究であります。
「そういうことは法律に抵触するのでおやめなさい」
という回答は必要ありません。
(そう思う人は、どうぞ質問削除を管理人に通告してください)

A 回答 (3件)

うちもサービス地域外でした。


IPアドレスをなんとかしても、法には触れないと思います。
混雑の緩和や、電波の視聴範囲に合わせた制限なのだと思います。

IPアドレスを参照にしているということは、例えば東京のアクセスポイントを利用すれば東京からのアクセスになるということです。
常時接続タイプの回線では、APを選びようがないので無理ですね。

あとは、プロキシサーバ(中継サーバ)を使う方法があるでしょうけど、そもそもそれらサーバがどこにあるか調べる必要があります。
オープンになっているプロキシもありますし、いくつか試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
東京のアクセスポイントにアクセスせよ、ってことはダイヤルアップ式でアクセスするってことですね。おそらく、ラジコはブロードバンド前提のサービスでしょうから、もしラジコが起動したとしても、音声再生は難しいんじゃないかと思います。

お礼日時:2010/03/17 12:07

こんにちは。



このご質問を見て、初めてradikoしりました。
ここは東京です。早速やってみまして、最初繋がらなかったんだけど、今聞けてます。
すばらしい!この音質!


わたしも聞いてみたい。大阪の放送とか!


今再生しながらプロトコルアナライザで見てますが、サーバーのTCPポートは1935、Flashコミュニケーションサーバーですか。

Flashコミュニケーションサーバーにあまり詳しくないのですが、アナライザのログを見る限りでは、技術的には単にポート1935のフレームを中継するプロクシサーバーを東京あるいは大阪のアクセスポイント近くに立てて、ルーティングすればよいのでは?と思います。IPアドレスはプロクシサーバーが中継する段階で必然的に書き換わるし、技術的には難しくないと思います。

いま聞きたい!ということだと、あまり現実的ではないと思いますが、だれか試験的にでもそういうことを実験してくれれば…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだか難しくてよくわかりませんわ。
もうちょっと具体的に記述していただけるとうれしいです。

東京、大阪に知り合いがいれば、その知り合いに頼んで、ラジコとIP電話を同時起動してもらい、ラジコの受信音声をIP電話で送ってもらう、という方法も考え付きましたが、これではまず「そんな面倒なことを引き受けてくれる人」を探さなくてはなりませんね。

お礼日時:2010/03/18 08:42

IPアドレスで区別されていますので、対象地域のプロバイダと契約しない限り聴取は無理です。


実質的に、地方での視聴は不可能です。
このサービスの利用者が増え、地方版の試験放送が始まると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地方版ができたとしても、受信サービス地域内の電波は充分クリアに受信できるので別に必要ありませんわ。そもそも地元の放送局なんだし、スイッチ入れれば聴けるんでね。
やっぱ、自分が住んでいない地域の放送ってのを聴きたいじゃありませんか。
地方や海外にも首都圏版、大阪版のラジコを開放してくれるといいんだけどなあ。多分、転勤などで地方や外国に移住した人は涙が出るほどうれしいと思うんだけどな・・・。

お礼日時:2010/03/18 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!