dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度新しく大学生活が始まりますが、新しいパソコンにはパワーポイントが入っていません。

大学では絶対に必要だそうです。
購入には2万以上かかるとのことですが、
パワーポイントを持っている友人や、大学のパソコンから
自分のパソコンに移して、普通にパワーポイントを使用できるようにはならないのでしょうか?

A 回答 (4件)

できません。

ライセンス違反です。

PowerPointの場合、それをライセンス登録した人に対してマイクロソフト社から使用許諾が与えられるという形態をとっていますので、別人が利用するのは違反になります。
    • good
    • 0

先程の方が言われるように、MSのパワーポイントをコピー


して使用すると違反になりますが
マイクロソフト パワーポイントを見たり修正することは
他のソフトでも可能です。
(内容により表示がずれる場合もあります)
参考HP
・無料で使えるOFFICE(パワーポイント含む)ソフト
http://ja.openoffice.org/download/3.0.0/
・有料ですが相互性は高いOFFICE(パワーポイント含む)ソフト
http://www.kingsoft.jp/office/
    • good
    • 0

できません。

 
学生でしたらアカデミック盤ですと半額程度になります。
http://kakaku.com/item/03206020383/
また、オープンオフィス や
http://ja.openoffice.org/
Lotus Symphony など
http://www-142.ibm.com/software/products/jp/ja/l …
など無料の互換ソフトや、
KingSoft
など、安価な互換ソフトもあります。
    • good
    • 0

ソフトのインストールはできますが、認証ができません。

すると、30日程度で使えなくなります。
まあ、ソフトがいらなくなって譲り受ける場合は、別ですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!