dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は30才の女です。付き合って7ヶ月になる彼氏なのですが、
やたらとデートに自分の親を連れてきたがります。

彼氏は35歳で実家にいて、家族仲が良くて、全て両親に報告しているらしく、「明日は彼女と横浜に行くよ」と言うと、
ご両親から、「自分たちも一緒に行きたいのにいつも連れてってくれない」と言われるそうで、必ず一緒に連れていっていいか聞かれます。

気の乗らない返事をすると、私の意見を一応尊重してくれますが、とても不服そうです。
彼のご両親は悪い人たちではないですが、私はドライな家庭に育ったせいか、正直、デートに着いてきたいという考えが気持ち悪いし、
遠距離で月2回程しか会えないので、出来れば、二人でいる時間を大切にしたいのですが、彼はそうでもない様です。
(二人でデートしていると、息子が心配なのか、彼の実家からよく連絡が入ります)
よく、「家族ぐるみで付き合ってます」という方がいますが、その方々にはこういう悩みはありますか?割り切って4人でデートした方がいいんでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

いや…。

それって普通じゃないですよ。
デートに親が来るなんて初めて聞きました。
結婚の約束などしているのですか?
それでも、デートに来たいって彼の心理も理解できないし親の心理も理解できないですね…。
彼はマザコンですか?
家族ぐるみで仲がいいというのは、デートも一緒にくるということではないですよ。
一度、彼の実家に遊びに行くくらいから初めて見てはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってすみません。
おっしゃる通り、彼はマザコンです。婚約などはしてません。付き合ってるだけなのに、やはり、普通じゃないですよね。相手を変えるのは難しいと思うので、距離を置きながら、様子を見てみようと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/25 14:35

正直、親を連れて来て良いか?と言われたら仰天です。


デートでなくても、同性同士の遊びでも介入されたくないですよ。
デートって不特定多数の場面にも行きますが、プライベートな事ですよね

仲が良いだけには見えないです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
おっしゃる通り、私も同姓同士の遊びに連れてこられてもビックリすると思います。今後距離を置いて、接しようと思います。
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2010/03/25 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!