dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日メールで手へんに別という漢字があって、読むことができず、意味も分からずに返答に困ったことがありました。ちなみに送り仮名は「・・いて」でした。ついでに、そういった分からない漢字を検索できるサイトをご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (5件)

>そういった分からない漢字を検索できるサイト



ハイパー漢字検索などいかがでしょうか。
今回の例ですと、ハイパー検索で「手 別」とすれば答えが出てきます。

参考URL:http://www.theta.co.jp/kanji/search_hyper.html,h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんな便利なサイトがあったなんて!これからどんどん活用させてもらおうと思います。大変参考になりました。

お礼日時:2003/06/17 13:47

捌く(さばく)ではないでしょうか?



捌いて(さばいて)だと思います。
音読みだと「ハツ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。音読みも全く知らない読みだったので勉強になりました。

お礼日時:2003/06/17 13:45

参考URLの辞書のように漢字一文字入れて


前方一致で検索すれば読み方等出てきますよ。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%AB …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中にはいろいろと便利なサイトがあるものなのですね・・・。参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/17 13:44

「捌」--ですよね。


「さばいて」--と読みます。

例えばMS-IMEなら、IMEパッドで調べることができますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IMEパッド、ですか。次回探して使ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 13:42

「さばいて」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す