天使と悪魔選手権

大阪市バスの乗り継ぎ方法

現在、妊娠中なので普段はお散歩がてらに自転車で30分ほどかけていける銀行に
今回はバスで行こうと思っています。

ただ、今までにそんなにバスに乗ったことがないので金額等よくわかりません。

HPをみてみると
http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/nori …

バスからバスへの乗り継ぎは90分以内なら一回でき、200円のみで行けるとあります。

では、たとえば銀行に行って手続きをするだけなので
全く同じルートの逆バージョン?をたどっても合計200円でいけるということでいいのでしょうか?

乗り継ぎというとどうも他の目的地へ行く、というイメージがあるので
こういう方法はダメなのかなぁ…と思いまして。

ラガールカードを持っていますのでそれを使う予定でいます。

もし、もっと他にお得な方法があればそちらもあわせて教えていただければと思います。
(200円が最安値ですからもうないですかね…)

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

市バスの乗り継ぎについては、90分以内であれば、経路や最終目的地は特に考える必要はありません。


質問内容の往復利用でも、乗り継ぎ制度が適用されます。
90分以内とは、はじめに乗ったバスを降りた時刻から、
次に乗るバスを降りる時刻までです。
次に乗るバスの出発時刻ではありませんので、
路線によってはバスの本数が少ないこともありますし、
延着もよくありますので、その辺も考えて利用してください。

ラガールカードや回数カードでは、自動的に計算されますので、
乗り継ぐことを運転手に申告する必要はありません。

またその日の内であれば、地下鉄に乗るときは100円引きになります。
バス⇔地下鉄の乗り継ぎ割引には時間制限はありません。
バス乗り継ぎと地下鉄乗り継ぎは重複して利用出来ます。
ただ、乗り継ぎの間に別の交通機関を利用するとこの制度は無効になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バス⇔地下鉄の乗り継ぎには時間制限はなく、
バス⇔バスだとカードであれ90分制限なんですね。
確かに時間を見ておかないとダメですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/29 15:52

>ラガールカードを持っていますのでそれを使う予定でいます



ということですから、自動的に乗り継ぎ200円が適用されます。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/nori …
これにその利用方法が載っています。
どの停留所でも可と書いてあります。
なので90分以内なら、同じ区間でも離れたところでもよいわけです。

そもそもバスの場合カードの裏面には、日時の記録があるだけで、どの区間を利用したかは記載されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのHPを見て多分いけるんだろうな~と
思いつつもあまり乗ったことがなく不安だったので
質問させていただきました。
カードを使ってチャレンジしてみます。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/29 15:47

乗車して、乗継となるバス停(今回は銀行最寄バス停)下車の際、


運転手に「次のバスへ乗継したいので、乗継券ください。」と伝えます。
有効時間を記載した専用チケット(切符の形)を発行してもらいます。
次のバスへ乗車し、下車する際は200円でなくそのチケットを料金箱へ投入します。
最初のバスで「どこへの乗車?」とか2つ目のバスで「どこからの乗車?」とかは問われることありませんでした。

前は乗継券自動発券があり乗客が手に取る形でしたが、
今は運転手による発券だったと思います。
例えば14:00下車なら「15:30まで乗車有効」とか記載された券となります。

どの路線・バス停に乗ったかは記録されてなかったように
思うので同一ルートの乗車でも問題ないと思います。
ダメだったら200円払えばよいです。
つり銭方式、カード投入による支払もできます。
妊婦さんならノンステップバスの時間を選ぶ方が良いです。

バス-バスの話です。
バス-赤バス、バス-地下鉄では料金が変わります。

バスは乗り継ぎをうまく使えば
地下鉄5,6駅分とか遠い区間でも片道200円で安く行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにバスは乗り継ぎとかうまく使ったら200円で行けたりしますよね。
ただ時間がかかるのが難点ですが…。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/29 15:45

現金や紙の回数券で支払う時に限り乗り継ぎ時間は、90分後で


車内料金箱横にあります乗継券を取っていただき乗継へのバスで
降りる時に料金箱へ入れる前、運転手さんに乗継券を見せていただいた後
料金箱へ投入してください。
回数カード、ICカード、スルッとKANSAI対応のカードでは、
当日に限りバスを連続乗車の2回目の料金が0円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは行き帰り合計200円でいける、ということですね。
早々のご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/25 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報