プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ^^

ホームページやブログを作って

アフリエイト的な事もやろうと思っています。

自分なりにサイト作ろうと持っているんですけど

わからないこと箇条書きで↓に書きます。

1 市販の本に書いていた内容を書いてもいいのか?
 (タイトルを明かさなければ書いてもいいのか)

2 他人のブログとかに書いていた内容を自分なりにまとめて貼っても  いいか?

4 体験談などを(楽天やAmazonからコピーして勝手にまとめて公表してもいいか?)

3 あとホームページやブログなどでの製作での違法など教えてください

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。^^

初心者なので著作権など詳しい事があまり分からないのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> タイトルを明かさなければ書いてもいいのか



いけませんっ!全く逆です。
このあたり↓を100回声に出して読んで下さい。
http://www.geocities.jp/shun_disney7/hos2.html
しゅんしゅんの著作権講座 補習2時間目(2010.03.27現在)

簡単にまとめると、次のようになります。
「人の言葉や文章を、自分の話や文の中に引いて用いること」を『引用』といい、著作権法第32条には、次のように書いてあります。
「公表された著作物は、引用して利用することができる。」

但しいくつかの条件があります。
(1)引用する必然性があること
(2)引用部が周りの文章に対して従の関係にあること。
(3)引用されていることが明確であること
(4)出所(でどころ)を明示してあること
(5)引用部の長さが必要最低限であること
(6)引用部は元の著作物から改変しないこと

つまりあなたがやろうとしていることは、モロに著作権法に反します。
どうしてもまとめて貼りたいなら、「引用」の範囲にしてください。
「出所の明示」は、市販の書籍なら、タイトルと著者名、出版社名は最低明示します。
webの場合はURLと、著者名(ハンドルネームを含む)が明らかな場合はそれを明示しますが、
随時改訂されたり突然削除されたりするので、上のように引用した日付を明示するのが一般的となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

とてもわかりりやすかったです。

聞いてよかったです^^

お礼日時:2010/03/27 23:05

1~4全て違法です。



他人の書いたものを引用の範囲で無断で使用することは可能ですが、引用の条件を満たす必要がありますので、引用した部分が従に見える程度に、貴方自身の言葉で感想などを書く必要があります。
当然、引用なので出典元も明らかにしなければなりません。

後、そもそも論として、そのような不正な手段で作成した、明らかにアフィが目当てのブログなんて、今時余程の阿呆でなけりゃ見もしないですから。
貴方の主目的がアフィである以上、作るだけ無駄。
アフィで儲けている人は、そのアフィをご祝儀として踏んでもらえる程度には、人の役に立つ情報を提供しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり違法でしたね。

お答えいただきありがとうございます。

確かにアフィが目的のブログなんて作ったって意味ないですよね。

お礼日時:2010/03/27 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!